通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は、茹だる暑さに…ヘトヘトそして帰りに久々に〜日本酒の「酔鯨の特別純米酒」を買う〜の巻

2021-08-02 19:12:00 | くまの好きなお酒
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆




日中はこんな陽射しだったよ…
ヘトヘト君で…
グリーンダカラちゃんのお世話になりましたぁ〜一番甘くないから良い塩梅😉


いやぁ〜今日は、朝から凄い高温多湿の世界で、正に亜熱帯地域のまとわりつく湿気に、
こまめに水分補給して何とかのりきる事が出来たよ…

本当に、この高温多湿の世界は辛い…😫


帰りに、近くのイオン系のスーパーへ、氷と炭酸水を買いに行って、たまたま、お酒の売り場を見たら〜

日本酒の「酔鯨の特別純米酒」の720mlが、通常より100円安く売って、迷わず購入いたしだしたぁ〜


ギンギンに冷やして、明日の夜のお楽しみ〜🎶

通りすがり〜の〜くま🐻は、辛口の日本酒が好きで〜たまに飲みます!

熱田神宮のお神酒の草薙とか、中々売ってないし〜
伊勢神宮のお神酒は、白鷹とか〜を、

昔、名古屋の錦三丁目の花金ビルの地下のお店のマスターが、色々な日本酒を教えてくれたり、焼酎も色々と教えて貰って良い塩梅に勉強になったし、そのカウンターのお店なんだけれど、名古屋で一番の美味しい料理を出してくれた、お店の「ごつぼうや」さん、今はお店閉じちゃったけど…客層が超良い方々来る店

名古屋に、よく行っていた時は、必ず「ごつぼうや」で、ごはんしたもんね!魚の鮮度やら、〆鯖にしても、表面だけのシメてるから王道だった〜

そのお店の前に、恵比寿にあったイタリアンレストランの「クリアクレジオーネ」が表面だけワインミネガーで締めた、サバを出してくれて、色々と通りすがり〜の〜くま🐻の食の勉強になったし、

特にワインは凄い勉強になったぁ〜
世界の牡蠣も色々と会を模様して貰って、本当に勉強になりましたぁ〜

去年辞めてる…コロナの影響で…残念。

名古屋の「ごつぼうや」さんやら、恵比寿の「クリア・クレジオーネ」さんにしても
オーナーさん、やら常連のお客さんに良くしてもらって、今の通りすがり〜の〜くま🐻が、形成されてる〜

色々な方々に、お世話になったり本当に恵まれてると思う。

若い時は、最初の勤め先の先生に、絶対行かないと言うか、行けないお店に連れて行ってくれたから、本当に良い経験に、なったもんね!

今もそうだけど、ブログのフォローされてる方々に、支えられてるし、感謝の気持ちでいっぱいだし、本当にあるきっかけで世界が広がったからね!

それが無かったら、今の通りすがり〜の〜くま🐻のブログも今の感じじゃないと思います😉

多分フォローしてくれる方は、多分皆無だと思います。

だから感謝の気持ちは、どんな時でも忘れずにと肝に命じる。


またまた違う流れに、日本酒の「酔鯨」からだぁ〜(´∀`*)ウフフ

またまた脱線君でしたぁ〜

この場を借りて、いつも通りすがり〜の〜くま🐻のブログを読んで頂いてくれてありがとうさんですの感謝感謝です😔


お疲れさまでした😔



今日もお外は、アッチチだよ…なんせ外の気温32度もある。

2021-08-02 07:39:30 | 空模様~
おはようさんです☀

今日も朝から外の気温見たら、32度もあるから通勤してくる時に、

超陽射しが強いし気温も高い…てね!

画像お借りしてます😔
小松基地のアグレッサー部隊のFー15DJ


写真の世界見たく、朝から爽やかに行きたいんだけど、この毎日続く高温多湿の亜熱帯は、やだね!

この地域はお昼ぐらいにお天気悪くなる見たいだから、帰り用に雨合羽を装備してきましたぁ〜

雨降って気温下がってくれると、嬉しいんだけど、そんな風にはならない…

何しろ地面がアッチチだから…
皆様方、こまめに水分補給して熱中症にならないように気を付けて参りましょうです!


今週もアッチチの日が続く、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶