通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

今日は、お盆休み初日〜資源ゴミの整理やら、エネルギー充電で〜の巻

2021-08-12 22:36:21 | くまの日記~

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆


画像お借りしてます😔


今日は、朝から精力的に動いていて、ペットボトルの大がかさばるので、コンパクトにカットして、来週の回収の日に、まとめ資源ゴミを〜

何しろ高温多湿だと、外のペットボトルの回収網が直ぐにいっぱいになるから、ひと手間かけて、いっぱいにならないように〜

何しろペットボトルは、かさばるので…ね!
資源ゴミは、何しろかさばる〜

パッケージのお仕事してるけど、やっぱし商品のパッケージは、無いと困る→だから今の会社に就職した理由。


何しろ今のご時世は、どんなものにも必ず、パッケージと言うか、包装フィルムで守られてる。

その包装フィルムの袋が何しろ、食品を買う毎に必ず出る〜食器洗う時に、中を軽く洗って、干して水気を取って、かさばるだけど、回収袋40リットル袋にキレイに、積み重ねてって〜

何しろ冷凍食品やら、キャベツの千切りを定期的に買ったり、何しろ資源ゴミが出る

大好きな、チーズもね!
安いプロセスチーズばっかし〜だけど、だけど、これも個包装のフィルムが枚数出る〜

何しろ通りすがり〜の〜くま🐻の基本の毎日取り敢えず、自炊してるから、何しろ食品ゴミでるよ〜

あとプラスチックパックが何気にかさばる、大好きな、トマトもデリケートな野菜だけら、パック入を買ってる、精肉はSスーパーさんは、残念でここんところ購入してないから、余り出なくなってるけど、たまに中堅スーパーのYA○○○の精肉は、比較的良い塩梅で〜

なるべく大きいゴミになる物は、買わないようにしてるけど…ね。

生ゴミにしても、食品袋に小分けして、小さい虫が来ないように心がけて〜

1週間に1回出してる〜有料だから、

資源の分別が昔から厄介だよね!


今日は、ペットボトルから包装の話へ話がそれて〜何しろ世の中に必要な物を包む包装紙かぁ〜

相変わらず今日も脱線君で、書こうとしていた事は、また次回に〜


ちなみに、通りすがり〜の〜くま🐻の夜ご飯、
マルちゃんのソース焼きそばを、調理して美味しく頂きましたぁ〜残りは明日のお昼ごはん〜だね!


今日と通りすがり〜の〜くま🐻のブログを最後まで読んで頂きありがとうさんです😔

お休みなさい〜


お盆休みだよ〜そして宇宙を開放する、「宇宙テンタメ・サット」のニュースの〜巻

2021-08-12 08:53:54 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☁

待望の通りすがり〜の〜くま🐻のお待ちかねのお盆休みに突入しましたぁ〜

目覚ましなる前に
今日も普通に目が覚める習慣が朝から〜(´∀`*)ウフフ(笑)。

習慣→身に付いちゃってるからしょうがないかぁ〜

朝イチに、午後くらいから雨降る見たいだから、昨日の夜に洗濯して衣類を、部屋干しへ移動〜やっぱし、湿気があるから、ちょっと湿った感じ😔。


画像お借りしてます😔



そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな宇宙科学サイト(TECH+)で、ソニー、東京大学、JAXAの連携で、「宇宙エンタメ・サット」

簡単に言うと、小型人工衛星に4Kデジタルカメラ(ミラーレスカメラ)を搭載して、個人的な宇宙から写真やら動画を撮れるサービスを考えている見たい〜

大きい望遠レンズをセットした一眼レフカメラカメラを搭載して、地球を撮るのも面白いと思うけど、

通りすがり〜の〜くま🐻的に、天の川銀河が地上より超キレイに撮影出来るのかと思うよ〜

一眼レフカメラのコマ撮り(微速)撮影の流れゆく天の川銀河なんかを、撮影してみたいよなぁ〜って思うよ〜ね!

下のYouTuber見たいな世界を〜撮影出来ると面白いよ〜ね!
共有させてもらってます😔

確かに、産学が協力して、新たな試み的な趣味的な世界だけど、実現すると意外に面白いかもね!

ネックは、4Kカメラで撮影されたデーターの送信に時間がかかるか…重いデーターになるもんね!

それなりに、長く運用出来て、最終的には宇宙ゴミにならない事も考慮した小型衛星システムを構築すると、宇宙にも地球にも優しい小型衛星システムをだよね!

そうしないと、地球から宇宙へ出れなくなっちゃうかもね。

良い塩梅に宇宙を開放して下さいね〜

共有させてもらってます😔

ちょっと通りすがり〜の〜くま🐻の気になる、「宇宙テンタメ・サット」のお話でした😔


機会があったら、次は宇宙ゴミのお話を〜

朝から通りすがり〜の〜くま🐻のブログを読んで頂いてありがとうさんです😔


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶