goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

大好きなFー4ファントムⅡEJとRFー4Eのラストを飾る特集の雑誌購入〜の巻

2021-08-16 20:02:00 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も雨降りの1日、
そして通りすがり〜の〜くま🐻の短いお盆休みも最終日。

のんびりのんびり過ごせたよ〜


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな、マクダネル・ダグラス社のFー4EJ/RFー4EファントムⅡの50年「1971〜2021」を特集を、航空ファンの別冊で発売されてて〜
近所の本屋さんでは、流石に売って無かったので…困った時のAmazonを使用して、注文して昨日届く〜

画像お借りしてます😔

おまけに、JASDF PHANTOM LAST DAYSオリジナルDVDと、航空自衛隊ファントムフェアウェル(終焉)刺繍パッチが付いて、

値段が¥2,709円の消費税で高いけど、中身が濃い!
何しろFー4ファントムⅡ運用していた、各飛行隊やら航空自衛隊最初で最後のファントムⅡEJ 17ー8301と飛行開発実験団
最後の記念飛行の模様やら、
百里基地の第302飛行隊の最後の記念特別塗装ファントム2機の空撮やら〜
同じ百里基地の偵察航空隊の最後の記念特別塗装のRFー4E空撮模様よ〜
そして、通りすがり〜の〜くま🐻のアイコンでも使用してる、百里基地の301飛行隊のケロシンの最後の記念特別塗装ファントム2機の空撮の模様も綺麗な空撮された写真が迫力あるよね!

おまけのDVDに短いけど、特別塗装機の記念飛行を空撮が収められてるし、
偵察飛行隊のRFー4Eの空撮と搭載されたカメラでの地上の地形撮影映像は、興味深い世界でした😔

世界で最後に生産された、Fー4EJ 440機番号、通称シシマルの最後のフライトで、浜松基地へフェリーの模様も映像も、おまけのDVDに収録されてて、

最後に飛行開発実験団のラストフライトもDVDに収録されてて、ちょっとだけど、

何しろ大好きFー4ファントムⅡEJとRFー4Eの日本の航空自衛隊での50年の運用の歴史を簡単に1冊にまとめてくれた、特集号でした😔

他にも色々と出されてるけど、その中で中身確かめなくて、購入したけど、正解だったぁ〜ね!

それはやっぱし雑誌「航空ファン」を出版してる文林堂さんが出版だから安心してた通り!

良い塩梅の大好きなFー4ファントムⅡEJ本を手に入れて、ちょっとウキウキ〜

おまけのワッペンは、またハンチング帽の横に縫い付けよう〜とね!

いつもファントムⅡと一緒に〜ね!

今日も最後で通りすがり〜の〜くま🐻のブログを読んで頂いてありがとうさんです😔

明日からまた、お仕事始まるよ最善を尽くして行くのみかぁ〜


アメリカNASAが推し進める「アルテミス計画」月面探査のお話〜

2021-08-16 10:34:07 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☔

お盆休み最終日でござる〜
今日もお天気悪いそれも季節外れの梅雨前線が日本列島に停滞…さらなる被害が出ない事を祈る。


画像お借りしてます😔


そして、お盆休み最終日をのんびりのんびり〜
そんななか、アメリカNASAの月面探査計画の「アルテミス計画」で、アメリカ人宇宙飛行士を2024年までに、再び月へ送り込む計画なんだけど、
開発中の宇宙服が遅れていて…2024年までに計画を遂行出来ない見たい…。


画像お借りしてます😔
アルテミス計画の宇宙服


宇宙服の開発に、1100億円もかけてる、何しろ新型コロナ渦と予算不足も影響してると、技術的な問題も抱えてると報道されてる。
現在のところ、宇宙服の部品を供給してる、会社が27社あって、
これについてスペースX社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がTwitterに、
報告書は、「台所にあまりにも多くのコックがいる状態のようなもの」と考えてると投稿。
「スペースX社は、必要とされれば、何遂げられるだが」とも付け加えている。

沢山の元NASAの技術者を雇ってるし、強力なリーダーシップあって、成し遂げる自信もあるんだろうね!

何しろ、創業して20年ぐらいで、有人宇宙船まで、低予算で開発しちゃってる実績が物語ってるよね!

スペースX社が、今年の4月にアルテミス計画の月面着陸船の建造する契約を29億ドル(3200億円)で、受注を獲得したが、受注を争ったジェフ・ペンソ氏(アマゾンの創業者)の立ち上げた、ブルー・オリジン社やアラバマ州に拠点を置くダイネティクス社から抗議を受けて、契約の裁定に遅れが生じてる。

監察総監は一連の抗議もまた、宇宙船の「オライオン」や打ち上げロケットの「スペース・ローチン・システム(SLS)」の遅れも相まって、24年の月面着陸目標の達成が妨げられてると指摘されて。

この問題の結果、宇宙服の納入スケジュールも20ヶ月の遅れが生じるて話。

やっぱし難航してるんだぁ〜ね!
何しろスペースシャトルが退役して、10年もたつし、
有人宇宙船も民間ベンチャー企業のスペースX社のスペースドラゴンだからね。

上手く行ってくれるのを期待するしかないよね!


画像お借りしてます😔
予想CG画像です〜