-
6月のお稽古
(2018-06-23 | 生け花、楽しく)
-
菖蒲を生けました
(2018-05-01 | 生け花、楽しく)
季節の花 5月には欠かせませんね。 でもこの時期、やはりお花代高い😂 何時... -
次回お稽古日
(2018-04-22 | 生け花、楽しく)
変則的で申し訳ありません。 お稽古日を間違えないようにお願いします。 カリス... -
真蘭花教室の 習作展のご報告
(2018-04-22 | 生け花、楽しく)
すっかり遅くなりました。 無事、習作展も終わり 一同ホッとしています。 ... -
真蘭花教室 習作展のお知らせ
(2018-01-23 | お花・お教室)
-
クリスマスを楽しく
(2017-12-10 | お花・お教室)
祖師ケ谷教室 千歳屋さん 小野崎さん作... -
foxフェイスをハロウィーンの生け花として
(2017-10-22 | お花・お教室)
祖師谷教室 小野崎しのぶさん作品 ... -
菊の1種生け
(2017-10-06 | お花・お教室)
成城教室 原さん作品 成城教室 ... -
秋の彩り
(2017-09-17 | お花・お教室)
祖師ヶ谷教室 ... -
ちょっぴり秋色
(2017-09-12 | お花・お教室)
蒸し暑い日でしたね。 まだ緑が鮮... -
9月のお稽古日
(2017-09-10 | お花・お教室)
朝夕やっと涼しい風が気持ち良い季節に。 夏休みも終わり、さあしっかり... -
写真の撮り方、スマホ、iPad、デジカメを使って
(2017-08-13 | お花・お教室)
8月のお稽古は、自分の作品を写真に撮る、でした。 先ずは自分の作... -
向日葵を生けました
(2017-07-26 | お花・お教室)
カリス成城教室 田所さん作品 花材 玉すだれ... -
雲竜をいける
(2017-07-23 | お花・お教室)
雲竜の大きな動きを生かした作品 粗密がしっかり出て伸びやかですね。 清水さん... -
8月のお稽古 カメラマンをお呼びして作品の撮影を学ぶ
(2017-07-10 | お花・お教室)
生徒作品 水を意識して 8月のお稽古... -
葉もの構成
(2017-07-08 | お花・お教室)
-
瑠璃玉とオンシジューム
(2017-07-04 | お花・お教室)
カリス成城教室 瑠璃玉・オンシジュー... -
茶室の花
(2017-07-03 | 日々の出来事)
ある茶室の花 野の花、素敵でした。 ピ... -
カナダからお稽古に
(2017-06-27 | お花・お教室)
カナダにご主人の転勤で行かれた生徒さんが、一時帰省中に お稽古に来てくれました... -
7月のお稽古日
(2017-06-24 | お花・お教室)
カリス成城教室 4日(火) ...