暑い中、二子玉川の老人ホームにボランティアに行って来ました。
待っていた下さる先輩方。喜んでくださる笑顔が暑さを忘れさせてくれました。
先輩方はやはり紫色がお好み。特に日本のキキョウは「いいわね」
「大好き」「トルコキキョウより好きだわ」等、皆さん今日の花材にご満足。
暑い夏、この涼しげな花で少しでも涼やかにお過ごしくださいね。
今はもう居ない二人の母を思い出しながら、先輩方とお喋りして来ました。
暑い中、二子玉川の老人ホームにボランティアに行って来ました。
待っていた下さる先輩方。喜んでくださる笑顔が暑さを忘れさせてくれました。
先輩方はやはり紫色がお好み。特に日本のキキョウは「いいわね」
「大好き」「トルコキキョウより好きだわ」等、皆さん今日の花材にご満足。
暑い夏、この涼しげな花で少しでも涼やかにお過ごしくださいね。
今はもう居ない二人の母を思い出しながら、先輩方とお喋りして来ました。
今日は七夕さま、昨日のお稽古で七夕を意識した花を生けました。
祖師谷教室 西川 公仁子さん作 花材 ハラン・デンファレ・サンダソーニア
ハランの流れで、天の川をイメージさせますね。下のハランを裂いて水を見せ、涼やかさも。
店内にディスプレー ちょっと後ろとテーブルの色が合いませんね。
小野崎 しのぶさん作 細く裂いたハランをささに見立てています。
後ろの着物の柄に被ってしまいましたね。残念!
もう少しハランの裂いたものを増やすと、存在感が出たかも。
実物はささの感じがいかにも七夕、とても良かったですよ。
ノアちゃん、短時間に集中して生けます。 デンファレを織姫 姫向日葵を彦星に見立てています。
ハランは天の川でしょうか、可愛いですね。