今、メールを開いたら、名簿が届いていました。いつも、お世話になります。ありがとうね。このブログの壁紙を替えてくれてるのも、植村くん?世戸くんの時もあるのかな?ハロウインの時は、前日くらいに開いたけど楽しかったわ!私はパンプキンのコスチュームで子供たちとハロウインを楽しみました。植村くんからの投稿はあまりなくても、壁紙の向こうに、存在が大きいなあ。息子さんは元気そうですか?10月に洛星高校の校長先生の阿南先生とお話する事があって、同じカトリックの中高一貫男子校なので『見学』させてもらった事があると仰ってました。
松川先生を囲む会は関東からの出席はなしかな・・・。交通費用のかかるしね・・・。私も、阿南慈子展が12/8~25まで静岡であるので、行きたいんだけど、チョッと無理かなと思ってる。25日には兵庫県の八鹿であったので、講演会も聞きたかったし行ってきました。普通列車を乗り継いでね。往復5000円ほどだった。ちょっと先の城崎には青春18切符で何回も行ったけど、そう考えると、あの切符はホントに安いんやね。
小橋さんのパンの写真を見ようと思ってパソコンを開けたら、まだやったので、投稿してみました。12/10(日)を楽しみにしている茨木でした。
松川先生を囲む会は関東からの出席はなしかな・・・。交通費用のかかるしね・・・。私も、阿南慈子展が12/8~25まで静岡であるので、行きたいんだけど、チョッと無理かなと思ってる。25日には兵庫県の八鹿であったので、講演会も聞きたかったし行ってきました。普通列車を乗り継いでね。往復5000円ほどだった。ちょっと先の城崎には青春18切符で何回も行ったけど、そう考えると、あの切符はホントに安いんやね。
小橋さんのパンの写真を見ようと思ってパソコンを開けたら、まだやったので、投稿してみました。12/10(日)を楽しみにしている茨木でした。