われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

『子どもの音楽会・年長組』

2009-11-26 22:15:00 | Weblog
 皆さんこんにちは。いかがお過ごしですか。約2週間にわたり流行しました新型インフルエンザもここへきてほぼ収束し、新たな感染拡大はみられなくなりました。度重なる学級閉鎖などで子どもたちはもちろんのこと、保護者の皆様にも大変なご心配やご迷惑をおかけいたしましたことを、改めてお詫びいたします。引き続き流行することは十分に考えられますので、園としてもできる限りの対応をおこなってまいりたいと思います。今後もどうぞご理解とご協力をお願いいたします。

 さて、今週はいよいよ年中組の子どもたちが運動場へ出て、音楽会に向けた練習を開始いたしました。週の前半はもも組がお休みでしたので練習不足が心配されましたが、昨日今日と3クラスが揃い、大変な集中力で生き生きと取り組む姿が見られました。私もいつものように一緒になって練習に参加しながら彼らの様子を見守っているのですが、心をひとつにしてよい音楽を作り上げ、みんなに聞かせるんだという気持ちがひたひたと伝わってきました。何よりも、一人ひとりの目の色が変わりました。きりっと引き締まったまなざしには、自分たちにもできるんだという自信と並々ならぬ意欲が感じられ、大きな成長を感じます。また一歩年長組に大きく近づいた子どもたちは、きっと素晴らしい音楽を聞かせてくれることでしょう。

 明日はリハーサルをかねた「子どもの音楽会」がおこなわれ、他の学年全園児と教職員とで聞きに行きます。明後日はいよいよ保護者の皆様を招いておこなわれる「音楽会」です。どうぞお楽しみになさってください。

 そんな今日は、先週おこなわれました年長組の音楽会のリハーサル「子どもの音楽会」の様子をまとめてみました。どうぞお時間のあるときにごゆっくりご覧ください。

 デジブック 『年長組子どもの音楽会』



【今日の一枚】
明日の「子どもの音楽会」へ来てくださいと、先生の部屋までお誘いの言葉を言いにやって来たもも組の子ども達と記念に一枚。みなさん、わざわざ言いに来てくださってありがとう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年長組音楽会のできるまで

2009-11-19 21:44:44 | Weblog
 皆さんこんにちは。いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
 今日は久しぶりにあお組の多くの子どもたちが元気一杯登園してきてくれました。先週今週と新型の影響をもろに受けてしまったあおさんですが、昨日までの学級閉鎖が終わり、先週はじめからかかってしまっていたお子さんもしっかりと回復して今日の登園となりました。本当によかったですね。あお組に限らず、引き続きまだご家庭で療養されているお子さん、今日から学級閉鎖となったみどり3組のお子さんなど、大勢いらっしゃいますが、くれぐれもお大事になさってください。一日も早く回復され、また元気に登園されますことを心から願っています。

 さて、そんな今日は久しぶりに3クラスがそろって年長組の音楽会練習がおこなわれ、合奏や歌をみんなで合わせてみました。その出来栄えはと言いますと・・・・・。すばらしい!の一言でありました。やはりあお組がいなければ年長組本来のパワーは半減してしまうのですね。そんな当たり前の事柄を心にジワーっと沁み込ませるようにして改めて教えられました。誰が何と言おうとみんなの力が必要なのだ、と。特に合奏は練習不足にもかかわらず、初めて全体で合わせたとは思えないくらいピタッと息が合い、ほぼ完成しておりました。そして、歌は自宅での自主練習(練習不足を補うために今年は歌詞カードを作りひとり一人に持たせました)などが効果を上げているのでしょうか、先週までの様子とは見違えるほど生き生きと澄んで、美しい歌声を響かせていました。そんな彼らの歌や合奏を聴き、また元気に取り組む姿を見ていると、不覚にも突然涙がこみ上げてきて、私はそれを押しとどめるので精いっぱいでありました。力強い歌、やさしい歌、しんとして心洗われるような歌、懐かしい歌、勇気が湧いてくる歌。曲目の中に出てくるこんな詞が胸に響きます。『シンジルコトサ、カナラズ、サイゴニアイハカツ』。
 逆境を乗り越え堂々と胸を張って歌い奏でる彼らの姿に、激しく心を揺さぶられ、励まされていることに気づきました。

 明日はリハーサルを兼ねた「子どもの音楽会」。そして明後日は保護者の皆様をお招きして行う「音楽会」です。今年もまた子どもたちの素敵な音楽が出来上がりつつあるようです。皆様もどうぞお楽しみになさってください。


【今日の一枚】
明日の「子どもの音楽会」へぜひ来てくださいと、せんせいのへやまで招待に来てくださったばら組の子どもたちと記念に一枚。みなさん、ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カレーパーティ 2009 』

2009-11-16 17:27:00 | Weblog
 皆さんこんにちは。
 きょうは先週おこなわれました年長組のカレーパーティーの様子を少しだけお伝えいたします。どうぞお時間のあるときにごゆっくりご覧ください。

 デジブック 『カレーパーティ2009』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真人祭の御礼を申し上げます。

2009-11-04 17:04:00 | Weblog
 皆さんこんにちは。
 先週は三日間にわたり、子どもみこし行列、子どもの真人祭、みんなの真人祭がおこなわれ、たくさんの保護者の皆様のご協力のもと、無事に全日程を終えることができました。この場をお借りして、改めて厚く御礼を申し上げます。

 新型インフルエンザの脅威や寒冷前線の影響による悪天候など、心配の尽きない今年の真人祭でしたが、子ども達や担任達はもとより、保護者の皆様の熱い思いが天に届いたのでしょう。在園生の中に「新型」に感染されたお子さんもなく、天候も終了時間の二時を待っていてくれたかのように終わったのと同時に雨が降り出して、終わってみれば、例年以上に充実した素晴らしい三日間となりました。各係をおやりいただきました皆様、有志として楽しいコーナーを運営してくださいました皆様、前日までの様々な準備や当日の運営、後片付けにいたるまで、保護者の皆様方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 こんなに素晴らしい大勢の大人たちに見守られ、支えられながらすくすくと育つことのできるしんじんの子どもたちは、本当に幸せな子ども達であります。この良き伝統の灯を私達はこれからも守り続けていかねばと強く願っています。どうぞまた何かの折に、ご感想などもお聞かせ願えれば幸いであります。

 さて、代休明けの今日火曜日は寒気も少し緩み、穏やかな日の降り注ぐ一日となりました。正午現在、園児玄関の温度計は20℃。園庭の木々はすっかり色づき、紅葉の季節であります。今は桜や菩提樹がちょうど見ごろですし、花梨の樹は今年も大きな実をいくつもいくつも付けて、今にもぽとりと落ちてきそうなくらいです。それから子ども達の大好きな姫りんごも実をたくさん付けました。
 見上げると、11月の雲ひとつない空はどこまでも青く、透き通っていくようです。県内でも初雪の便りが届きましたが、晴れれば元気よく園庭に飛び出して力いっぱい遊ぶ子どもたちと、今しばらくは秋を楽しみたいと思います。

 今週はホッと一息といったところですが、各学年ごとには次の行事である「音楽会」に向けて、準備などがすでに静かにスタートしているとこであります。
 また、明日は「みんなの茶話会」がおこなわれます。お時間のある皆様、どうぞおしゃべりしにいらしてください。お待ちいたしております。
 なお、今日は「子どもの真人祭」の様子をまとめてみました。どうぞお暇な時に、ごゆっくりご覧ください。


 デジブック 『子どもの真人祭 2009』

(PC画面を「全画面表示」にしてご覧になると上下左右が全部ご覧になれます)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする