皆さんこんにちは。連休はいかがお過ごしでしたか。先週までの猛暑も今週はすこし和らいで、過ごしやすい休み明けとなりました。きょうは年少組は園外活動で恒例の芋ほりに「いとうぶどう園」へ行ってまいりました。その時の芋ほりの様子をこれから絵画制作でそれぞれ描いてみる予定です。今年はどんな力作が出来上がるでしょう。
年中組はもも組の研究保育がおこなわれ、クラス担任と理事長、私がもも組の保育を参観しました。きいろ、すみれにはフリーの先生が入り、子どもたちと楽しく遊んだり、給食を食べたりしました。園内研修の一環でおこなう研究保育ですが、教諭ひとりひとりの指導力や保育のあり方について研修しあう重要な機会であります。また子どもたちにとってもたくさんの先生方が見に来てくださるということで、普段とは違った良い刺激にもなるようです。
さて、年長組の子どもたちは待ちに待った稲刈り(画像)を本日おこないました。春に植えた稲も見事に実って無事に収穫することができました。台風や酷暑にも負けず元気に育ってくれて、私もホッとしています。年長の子どもたちにとって大切なこの稲は、同時に私たち教職員にとってもとても大きな意味があります。
これからしばらくの間、各クラスの窓際に「はさがけ(乾燥させること)」される予定です。どうぞ園にいらした際にはご覧になってみてください。カレーパーティーもどうぞお楽しみに!
年中組はもも組の研究保育がおこなわれ、クラス担任と理事長、私がもも組の保育を参観しました。きいろ、すみれにはフリーの先生が入り、子どもたちと楽しく遊んだり、給食を食べたりしました。園内研修の一環でおこなう研究保育ですが、教諭ひとりひとりの指導力や保育のあり方について研修しあう重要な機会であります。また子どもたちにとってもたくさんの先生方が見に来てくださるということで、普段とは違った良い刺激にもなるようです。
さて、年長組の子どもたちは待ちに待った稲刈り(画像)を本日おこないました。春に植えた稲も見事に実って無事に収穫することができました。台風や酷暑にも負けず元気に育ってくれて、私もホッとしています。年長の子どもたちにとって大切なこの稲は、同時に私たち教職員にとってもとても大きな意味があります。
これからしばらくの間、各クラスの窓際に「はさがけ(乾燥させること)」される予定です。どうぞ園にいらした際にはご覧になってみてください。カレーパーティーもどうぞお楽しみに!