今日の患者さん20代女性。腰痛。
二回目でしたがお見えになってすぐ
「前回終わったときは変化がわからなかったのですが
調整をした夜、布団に入ったときわかりました。
いつもは片方が浮いていたのですが
背中が左右同じに床についてました。
腰痛もなくなりました」とのこと。
背中を押したり揉んだりはしておりません。
「しんそう」独自の特許庁に登録してあるゆがみの原因である
手足の左右差の検査に基づき
ひたすら左右対称の健康のときの形に復しただけです。
お若いということは素晴らしく改善が早いものですね。
「しんそう」でお役に立ててほんとに良かったです。
今日はとても忙しい一日となりました。
お昼休みには城沼に往復1時間で夫と行ってきました。
2時からの患者さんはいつも早く見える方なので
もしかして渋滞などで遅くなってお待たせしてはいけないと
お電話でお知らせしてから出かけました。
あるなしの風に震へて冬桜 昌子
沼の面の翳を深めて蓮枯るる 昌子
道に落とした冬桜の枝の影が印象的でした。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸