猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

2/19(土)キャットソシオン譲渡会ありがとうございました!

2022-02-20 15:19:00 | 2022年 里親募集猫
冷たい雨の降る寒い寒い譲渡会でした。
こんな日にお越しいただき
ただただ感謝です〜

エントリーもいただきました。
うちからはダイズくん。

去年の年末から人なれ訓練をしたので
まだまだな人慣れではありますが
シャーパンはなくなり
スリゴロ抱っこも
できるようになりました。
あとは家族さんのもとで
幸せになっておいで!

あとは時間なんです〜
また扱いはフォローいたします。
アイリスちゃん
あやめくんは隠れてて
写真がなかったニャ!
久しぶりの元気くん
色白なきじさんです。
家では甘えん坊だそうです〜
ビーボーと落雁
落雁にエントリー
わたしは落雁ちゃんのファンなので
さびしいですが幸せになってー

おはぎとユーハイム
和菓子と洋菓子のコンビなかよしです。
てってちゃん
ピンクが似合うよね。
七丸と虹丸 
ニコイチコンビ
エントリーありました。
ミルク猫の兄弟は一緒がいいんです〜
よかったね。
neu組の4兄妹が思いのほか
アウェーで固まる。
おしゃれな首輪つけてるのにー
ひさしぶりのチョロ子さん
ごはんをぱくぱく食べてました。
ジオくんはまたも怖がってましたが
甘えてにゃーにゃーいってました。
ジュリ子にまた甘々な首輪をつけて
楽しみました笑。
まだ娘のように
かわいいじゃないか〜
ベリーちゃんの毛並みは
ゴージャスですね。
前より落ちついてました。
ジュリもそうですが
一度子育てをしました。

それはもう肝っ玉母さんです。
自分を持ってますね。
この個性をそのままに
愛してくれるパートナーが
できるといいね。

もうすぐ子猫が産まれる春です。
春になるまでに
保護できるキャパをあけるため
出来るだけ今いる保護猫たち
幸せに卒業して
もらわないとなりません。

譲渡が止まると途端に
不安になる保護活動です。
みなさまのあたたかさで
猫が幸せになっております。

また次回3/5開催となります。
よろしくお願いします〜

猫を愛するみなさま
楽しい猫の日をお過ごしください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする