![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/f1fe021d2afbcb1c069c33f309e5b61d.jpg)
冷たい雨の降る寒い寒い譲渡会でした。
こんな日にお越しいただき
ただただ感謝です〜
エントリーもいただきました。
うちからはダイズくん。
去年の年末から人なれ訓練をしたので
まだまだな人慣れではありますが
シャーパンはなくなり
スリゴロ抱っこも
できるようになりました。
あとは家族さんのもとで
幸せになっておいで!
あとは時間なんです〜
また扱いはフォローいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/1faf98a4f13addbdc9655f97910dfb65.jpg)
アイリスちゃん
あやめくんは隠れてて
写真がなかったニャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/031befc4246b297ff221a7a09a0a0e2f.jpg)
久しぶりの元気くん
色白なきじさんです。
家では甘えん坊だそうです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/c2de1c9f62755b3f3d34c9bd72352c73.jpg)
ビーボーと落雁
落雁にエントリー
わたしは落雁ちゃんのファンなので
さびしいですが幸せになってー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/669abd6835aa681f54c1ed7f98bd0a56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/f7a81af27240d4905f89533a54a5a22b.jpg)
おはぎとユーハイム
和菓子と洋菓子のコンビなかよしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/06adb9f5761ba3d4572f1f639276ab9f.jpg)
てってちゃん
ピンクが似合うよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/6fd85a4f1cc8cad9dd345c1678e7cfb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/72dbe4e2f774632f5999ce059cf83af1.jpg)
七丸と虹丸
ニコイチコンビ
エントリーありました。
ミルク猫の兄弟は一緒がいいんです〜
よかったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/f9de8b9ae221502722322e238aa1df4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/98/f0b9df038ce643767a0faa631398497f.jpg)
neu組の4兄妹が思いのほか
アウェーで固まる。
おしゃれな首輪つけてるのにー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e1/d5d4b03e106f737a28cdc26a6de1b5d9.jpg)
ひさしぶりのチョロ子さん
ごはんをぱくぱく食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/7aa06de12ed56260247e1eb3e03e7113.jpg)
ジオくんはまたも怖がってましたが
甘えてにゃーにゃーいってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/43df41b9874165f37c596f90623bf665.jpg)
ジュリ子にまた甘々な首輪をつけて
楽しみました笑。
まだ娘のように
かわいいじゃないか〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/25098b09e676f56a1c53a683e9faeade.jpg)
ベリーちゃんの毛並みは
ゴージャスですね。
前より落ちついてました。
ジュリもそうですが
一度子育てをしました。
それはもう肝っ玉母さんです。
自分を持ってますね。
この個性をそのままに
愛してくれるパートナーが
できるといいね。
もうすぐ子猫が産まれる春です。
春になるまでに
春になるまでに
保護できるキャパをあけるため
出来るだけ今いる保護猫たち
幸せに卒業して
もらわないとなりません。
譲渡が止まると途端に
不安になる保護活動です。
みなさまのあたたかさで
猫が幸せになっております。
また次回3/5開催となります。
よろしくお願いします〜
猫を愛するみなさま
楽しい猫の日をお過ごしください!
楽しい猫の日をお過ごしください!