今日は前回の『昭和の都電』に続き、『昭和の都バス』の写真を紹介します。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/0af3636fd19b32c715b63bb16eba0d16.jpg)
尻切れ写真ですいません・・・
1975年頃、都電の写真を撮ったついでに明治通りの学習院下付近で撮影した、
小滝橋車庫所属の・・いすゞ製のBU◯◯だと思います・・たぶんですが(汗)
橋62という系統で、池袋駅東口~新橋間を走っていました。
当時、極稀に車掌さんが乗務している事があり、子供ながらに驚いた覚えがあります。
水色とアイボリーの『美濃部カラー』が懐かしいですね♪
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/0af3636fd19b32c715b63bb16eba0d16.jpg)
尻切れ写真ですいません・・・
1975年頃、都電の写真を撮ったついでに明治通りの学習院下付近で撮影した、
小滝橋車庫所属の・・いすゞ製のBU◯◯だと思います・・たぶんですが(汗)
橋62という系統で、池袋駅東口~新橋間を走っていました。
当時、極稀に車掌さんが乗務している事があり、子供ながらに驚いた覚えがあります。
水色とアイボリーの『美濃部カラー』が懐かしいですね♪