ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

面影探し

2018-10-13 16:19:02 | 旧 国鉄時代 ELの部屋
10月13日。


この日は毎年のように『EF10 13号機』に関しての記事を
投稿している当ブログですが・・・


唯一添乗させてもらう事の出来た機関車なので、大目に見て頂き・・
今年もお付き合いください^^;


イメージ 1
この画像も再掲ですが・・(汗)
添乗後、東花輪駅?にて入れ換え中のEF10 13号機です。


イメージ 2
こちらは37年後の同機・・と、言いたいところですが・・
正体はEF59から復元されたEF53 2号機。


イメージ 3
2014年8月20日、『碓氷峠鉄道文化むら』へ行った際、
EF53としては珍しく標識灯が埋め込み型に改造され、
EF10一次型とそっくりな車体の同機を見て、なんとか
それっぽく撮れないものかと右往左往した時のものです。


長いデッキを持ち、威風堂々とした姿の旅客用EF53を見て、
改めて短いデッキで地味目な貨物用EF10一次型の良さを
再認識したものです・・


なぁ~んて言うのは、やはり添乗させてもらった贔屓目でしょうか(笑)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする