ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

山と鉄道 Vol.4

2019-06-14 21:30:54 | 山と鉄道

少々タイトル負けしていますが・・・

 

浅草岳です。

1995年6月14日、只見線 (旧)田子倉付近での撮影ですが、この時期でも残雪のある事に当時は驚いたものです。

これで気動車が『首都圏色』だったら、存在感も出るのでしょうが・・

 

浅草岳の撮影は紅葉の時期にも何度か訪れていますが、スッキリと晴れ渡った姿は未だに撮れていません・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 山形旅行Vol.8

2019-06-14 21:11:36 | 旅行

前回からの続きです。

 

日中ダムを後に今度こそ喜多方へ・・・と、思ったのですが・・・

日中ダムに寄った事から県道で喜多方方面へ行くこととなり、その途中で・・

日中線記念館にも立ち寄る事に。

此処へは何度も来ているのですが、今回は久しぶりの訪問。

旧 日中線の熱塩駅跡です。

除雪車と旧客が保存されていますが、何度も撮っているので今回は遠目からパチリ!

待合室は無人ながら、コーヒーのサービスが。

100円ずつを缶に収めて、頂きました^^

 

そんなこんなで、ようやく喜多方へ到着。

『さて、どこで食べようか??』となり、ラーメンマップで検討した結果・・

『大みなと味平』のチャーシュー麺を頂きました♪

 

今から30年ほど前、初めて食べた喜多方ラーメンがこの『大みなと味平』でした。

ただ、その時はもう少し中心部寄りにあった店舗だったのですが・・・移転したのかな??

その辺の事を聞いてくれば良かったと、今になって後悔。

 

兎にも角にも、自分にとっての喜多方ラーメンのルーツを久しぶりに味わったのでした。

 

つづく

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする