ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

理由・・EF15の場合

2020-03-26 20:33:50 | 国鉄時代 EL

先月、富士電車区での画像を投稿した際、画像では見切れていた右端の機関車・・

EF15の7号機。

福米帰りの重装備で決して嫌いな機関車ではなかったのですが、

この時は停まっていた位置が最悪で・・・

 

前年までたくさん居たEF10が停まっているべき場所に、

”のほほん”と居座っているように見えてしまったのでした。

そんなこともあり、機関車単体ではとても撮る気になれなかったのでした。

 

1978年3月26日、富士電車区にて。

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳しい・・・ | トップ | 荒川遊園前で甘党スプラッシュ! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sin)
2020-03-29 10:28:08
おはようございます^^

前回のお写真の謎が解けました(^^
僭越ながら、お気持ちが分かるように思います。
でもEF15の若番、それも一桁をご覧になっているのはやはり羨ましいです。私など「切り抜き文字の3桁」が殆どだったので(苦笑
返信する
>Sinさん (ショッポー)
2020-03-29 14:19:00
こんにちは♪

やるせ無い気持ちを汲んで下さいましてありがとうございます^^
ただ、考えてみると自分でも一桁機との出会いはこの7号機だけでした。
この画像からも各部の特徴が見られますので、もう少ししっかり撮っておけば・・
と、いつにも増して後悔しております^^;
返信する
Unknown (taka)
2020-03-29 14:22:53
隠れていたのはEF15 7号機でしたか!
自分は新鶴見時代の同機を東大宮~蓮田間で1度だけ見ただけです。
総勢202両の同形式中、福米形は12両だけなので貴重です。
でもEF10と比べたら、やっぱりEF10のほうがいいかな~
返信する
>takaさん (ショッポー)
2020-03-29 22:40:41
こんばんは♪

前年の同じ日に身延線を乗り通し時にはEF10ばかりでしたので、
いかに福米形とはいえ、EF10を駆逐した”怨み”は相当だったようです(苦笑)
甲府へ転じた福米形は数両いたようですが、いずれも活躍期間は短かったようですね。
返信する

コメントを投稿

国鉄時代 EL」カテゴリの最新記事