ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

脇役

2020-06-06 21:24:13 | 国鉄時代 EL

本日、6月6日も『日付ネタ』でEF66ですが・・・

 

その前に・・

旧型電機好きだった自分には、EF66という機関車は”カッコ良すぎ”て、

あまり興味の対象にはならなかったようで・・・

今回は、それを物語るような画像で・・・

 

1978年9月28日、土砂降りの瀬野駅に入線してきたEF66です。

機番は・・・40番台のようですがハッキリせず・・・

柱の影も気にせず、濡れない所でとりあえず撮影。

 

しばし停車の後、後部にEF59の補機を付けて発車して行きます。

補機は、21号機と9号機のペア。

『柱の影など入れてなるものか!』とばかりの撮影。

 

かように、”主役”と”脇役”に対しての扱いが違っていたようです(笑)

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クハ164-7 名カキ | トップ | 解禁・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>TOMさん (ショッポー)
2020-06-11 21:44:32
こんばんは♪

やはりEF66といえば東海道・山陽のイメージでしたので、
復鉄後、東北本線でもEF66が見られる事に驚いた記憶ですが、
それでもやはり自分の中では”脇役”のままだったようで、
まともに撮っていないのが悔やまれます。
返信する
66 (TOM)
2020-06-11 13:14:33
こんにちは
この頃は下関(と一部広島)に集中配置されていたためか山陽線では、66、また66と普通に見られましたね。小生も山陽線で何度か撮影していますが、今ほどありがたみもなく適当に撮っていたのが悔やまれますね!
返信する
Sinさん (ショッポー)
2020-06-08 22:10:09
こんばんは♪

瀬野では一度きりの撮影でしたが、悪天候で残念だった反面、
とても印象深い撮影となったようにも思います。
この数年後にはホームでの撮影が禁止となってしまったそうですが、
この時は強雨の中、様々な業務をこなす職員さん達の姿が
とても頼もしく映ったものです。
返信する
Unknown (Sin)
2020-06-07 18:38:03
こんばんは^^

雨の日も風の日も・・・を地でいくような
風景ですね。負けてなるものか!という雰囲気の
老兵が頼もしく見えてきますね。
木造の柱が、いまからすれば味のある存在に思います。列車を迎える職員さんの姿もいいですね。
返信する

コメントを投稿

国鉄時代 EL」カテゴリの最新記事