ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

都電沿線、路地の風景

2022-02-10 21:29:04 | 都電

今日の東京は大雪の予報が良い方にハズれたようで、

なによりでした。

そんな本日、2月10日は『ふとんの日』だそうです。

 

ということで・・・

都電荒川線、東池袋四丁目〜向原間にて、

2016年の『春分の日』の光景です。

 

遮蔽物のない線路端は日干しにはうってつけ。

昭和の時代から見られた風物詩?でしたが、

都電沿線では平成の時代にも健在でした。

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ふく』の思い出 | トップ | ラーメン食べ歩き 庚申塚 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽこぽ)
2022-02-11 14:12:08
電車も写真をありがとうございます僕は生まれた時から電車が大好きで小学校の時は毎日電車の車庫に行きずっと見ていました。それぐらい電車が好きで🚃🚃🚃🚃🚃💨💨電車の写真をいっぱい撮りありがとうございます見ていて感動です
返信する
>ぽこぽさん (ショッポー)
2022-02-12 21:04:30
こんばんは♪
コメントありがとうございます。

あまり最新型車両の写真はありませんが、
これからもご期待に添えるよう投稿して
いきますので楽しんでくださいね^^
返信する

コメントを投稿

都電」カテゴリの最新記事