おはようございます。
今日は選挙日。
投票へ行ったりと、なにかと忙しい一日となりそうです(汗)
今回は『都電百景百話』という都電本に掲載されていた写真から
描かせてもらった、魚籃坂下界隈の線画を紹介します。
永代橋からやって来た5番の電車が、目黒へ向かうところです。
今ではこの街並もすっかり変わってしまったそうですが、
こんな長閑な風景が港区辺りでも見られたんですねぇ。
この1100型のHO模型も、過去にムサシノモデルから発売されていましたが、
同時に発売された1000型の方を購入してしまいました。
余裕があれば、両方購入しておきたかったのですが・・・(涙)
今日は選挙日。
投票へ行ったりと、なにかと忙しい一日となりそうです(汗)
今回は『都電百景百話』という都電本に掲載されていた写真から
描かせてもらった、魚籃坂下界隈の線画を紹介します。
永代橋からやって来た5番の電車が、目黒へ向かうところです。
今ではこの街並もすっかり変わってしまったそうですが、
こんな長閑な風景が港区辺りでも見られたんですねぇ。
この1100型のHO模型も、過去にムサシノモデルから発売されていましたが、
同時に発売された1000型の方を購入してしまいました。
余裕があれば、両方購入しておきたかったのですが・・・(涙)
いやぁ、ホントにお上手ですねぇ!
一枚描くのにどのくらい時間がかかるのですか?
自分はコツコツする作業が苦手で絵は全然ダメです
私は4番、五反田から行きました。
目黒と五反田はこの小さい車両でした。
上手な絵ですねえ。
懐かしさのあまり、またまたコメントさせて頂きます。魚藍坂界隈は、子供の頃の
自転車・徒歩圏内でした。交差点のそばにカツミ模型があり行った覚えがあります。
前面が少し傾斜している1100形は結構好きな車輌でした。ドアエンジンは付いてなく
運転士・車掌はドアを手動で開閉していたのも懐かしい思い出です。
線画を見ていると色々なことが思い出されます。大変素晴らしい線画
ですね。
では。
下書きをせず、つけペン+墨汁で描くため毎回真剣勝負となりまして
非常に肩が凝ります(笑)
なので、一回に描く時間をお気に入りの音楽CD一枚分と決めていまして、
その繰り返しが十数回ですから、トータルにすると15時間くらいでしょうか。
我ながら、よくやりますねぇ・・(汗)
カツミ模型は、結構な老舗なのですね。
4番の電車の絵も描いていたと思いますのでスキャン出来次第UPしますね♪
ナイス!ありがとうございました♪
魚藍坂界隈がお近くだったのですか(驚)
当時の雰囲気を少しでも感じて頂けたようで幸いです♪
1100形は目黒と神明町に配置されていたようですね。
残念ながら自分は実車を目にする事は出来ませんでした(涙)
是非、シリーズ化をお願いします。
シリーズ化というほどの枚数はありませんが(汗)、今まで描きためてきたモノを
徐々にUPしていきたいと思います。
ナイス!ありがとうございました♪
お上手ですねぇ(溜息)!ナイス!です。
数年前に1年間ほど、魚藍坂交差点のすぐ近くで仕事してました。
白金高輪駅が出来て、高層ビルも建って再開発され、
このあたりは大きく変貌したようですが、
歩きまわってみると、昔の町の名残りがまだ一部残っていました。
最近は、現在も残る古い街並も描いてみたいと思っていまして、
都内を自転車で散策したりしています。
今度、カメラを持って魚藍坂の方にも足を伸ばしてみようかな^^
ナイス!ありがとうございました♪