ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

秋深し

2018-10-21 21:57:04 | 旧 季節の一枚
イメージ 1
木曽路を急ぐ165。


1996年11月25日、中央西線 田立~南木曽間にて。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造形村製 EF13凸型2種

2018-10-20 17:20:27 | 旧 鉄道模型の部屋
本日、ある物を探していたところ・・・


イメージ 1
こんな物も出てきました。


造形村製16番のEF13凸型 後期型です。
イメージ 2
戦時中の製造のため、薄い鋼板により波打った車体の凸凹まで再現された
プラ製ならではの製品。
と、発売当時は話題になりました。


イメージ 3

そして、もう一箱・・
イメージ 4
前期型も購入していました^^;


イメージ 5

購入当時は『水上時代』のスノープローなどを装備した精悍な?姿を
再現しようなどと思いつつ・・・
”いつものように”、そのままに・・


造形村の16番製品としては第三弾だったこのEF13凸。
第二弾のDD54も複数台購入した覚えがありますが・・・

EF13以降、製品化予定の話を聞きませんので、16番鉄道模型からは
撤退してしまったのでしょうか。


そうだとすると残念ですねぇ・・・








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お会式終えて・・・

2018-10-19 22:21:09 | 旧 風景写真の部屋
今年も雑司ヶ谷鬼子母神のお会式が終わりました。


自分は17、18日と参加。
昨夜は出発地点の池袋まで行きました。


イメージ 1

集合時間が近づくにつれ、続々と集結してきます。


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
池袋ならでは?の、こんな光景も^^;


この後は途中から合流してくる遠征組を見るため場所を移動。


イメージ 5

イメージ 6
毎年同じような画像で恐縮です。


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

遠征組を見られたのもここまで。


我が町会が回って来たため、ここから参列に加わりました。
予報に反して雨に降られなかったのが幸いでした。


また来年。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウズウズ

2018-10-14 19:33:49 | 旧 散歩の部屋
地元では今週行われる『お会式』の準備も整ってきた本日は、
自転車で神田川沿いをぶらりとしてきました。


しばらく遡上し、神田川と善福寺川が別れる手前、中野富士見町辺りで
交通規制に遭遇。
近寄って行くと・・


イメージ 1
おぉ!お会式です!


近くの立正佼成会による『お会式 一乗まつり』だそうです。


イメージ 3
昼間のお会式、初めて見ました。


ただ、我が地元のお会式に比べると随分とゆっくりなリズムで厳かな雰囲気。


イメージ 4
このような”山車”?も初見で、初めてづくし。


イメージ 5

イメージ 6
こちらは大田地区のようですが、さすが池上本門寺の地元。
いつもの見事なリズムでした♪


イメージ 2
こちらは帰ってから気が付いたのですが・・・
画面中央に、何やら都電らしき”山車”が!!
荒川地区からの遠征なのかもしれません。


自分が見ていた場所では、講と講の間が結構空いていて、
少々間延びな感じもあり・・・
いくつかを見て切り上げてしまいましたが、一つハッキリした事が。


それは・・・やはり『お会式は参加してなんぼ!』という事でした^^;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面影探し

2018-10-13 16:19:02 | 旧 国鉄時代 ELの部屋
10月13日。


この日は毎年のように『EF10 13号機』に関しての記事を
投稿している当ブログですが・・・


唯一添乗させてもらう事の出来た機関車なので、大目に見て頂き・・
今年もお付き合いください^^;


イメージ 1
この画像も再掲ですが・・(汗)
添乗後、東花輪駅?にて入れ換え中のEF10 13号機です。


イメージ 2
こちらは37年後の同機・・と、言いたいところですが・・
正体はEF59から復元されたEF53 2号機。


イメージ 3
2014年8月20日、『碓氷峠鉄道文化むら』へ行った際、
EF53としては珍しく標識灯が埋め込み型に改造され、
EF10一次型とそっくりな車体の同機を見て、なんとか
それっぽく撮れないものかと右往左往した時のものです。


長いデッキを持ち、威風堂々とした姿の旅客用EF53を見て、
改めて短いデッキで地味目な貨物用EF10一次型の良さを
再認識したものです・・


なぁ~んて言うのは、やはり添乗させてもらった贔屓目でしょうか(笑)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする