なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

やさしさとして想い出として ふきのとう

2019年02月23日 | <三代目店主> 登場のコーナー

なも菓   

 

皆様 いかがお過ごしですか

 陽射しは 春めいてきましたね

 今日の名古屋は 風が強いです・・

 

 本日は <三代目店主の登場>なり〜

 

何故だかわからないけれど最近良く必殺パターンとして

「ふきのとう」「シグナル」のベストアルバムを繰り返し聴いている。

若かった頃には「軟弱なフォーク」と決めつけ進んで聴こうとは思わなかった・・・

(今思えばもちろん照れもあったと思います・・)

初めて大学でバンドを組んだ時に「ふきのとう/白い冬」のコード進行をパクリ

「初冬の街で・・・」と言うオリジナルを作りコソっとアレンジを変えて自慢げに演奏してたな〜と。

「良い曲&詩だな〜」と軽音楽部の諸先輩方に褒められて有頂天になってました。(深く反省)

「誰でも最初は人真似から始まるんだよ・・・」と訳知りの友人に慰められたりもした・・・

それから懲りずに僕のオリジナル作成が始まった。

 

山木さんの楽曲は細坪さんが歌う為に創られたと思う程にピタっとはまる。

この曲と細坪さんがつくった「初恋」が僕の中のベストかもしれない・・・・

奇麗で美しい言葉があの時の映像を連れて来る・・・・

あの頃の自分に置き換えながら・・・・・

 

やさしさとして想い出として ふきのとう

 

 

コメント (2)

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・