下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

ベランダにバナナ

2010-06-07 16:55:44 | Weblog
それぞれのクラスのベランダの柱につるされているバナナ。園庭であそぶお友だちを見守っています。というより、お友だちに見守られています、かな。このバナナは、1カ月以上前に、広沢農園バナナ園さんがご厚意で市内の幼稚園や保育園などにお配りくださったものです。いただいた当初は、緑色のカチカチバナナが40~50本もついている房が五重にもなっているものを、みんなが見えるように机の上にそのまま置いていましたが、暫くしてから、やっぱりバナナの木になっている雰囲気がよいかなあ、と思って上から吊るすことにしました。でも、持ってみると何十キロあるかわからないほど重く、とても一緒に吊るすのは無理。ということで、一房ずつに分けて、各クラスの前の柱に子どもたちの目の高さになるように低く吊るされることになりました。
最初「これが本当に食べられるようになるのかな??」とクエスチョンマークがいくつもついていたのですが、たわわに実ったバナナが、日が経つにつれて少しずつやわらかく、色も黄色くなってきました。でもこれ本当に食べられるのかなという「?」がちょっぴりあったので、(ないしょだよ)園長先生が黄色くなったのをいただいてちょっと毒味、いや味見をしてみました。すると、あまーい!! おいしいー!!! 店頭に並んでいるバナナよりもずっと濃厚な甘さ。これなら、お友だちが食べても大丈夫です。みんなもとっても気になっているようだけど、もう少し待っていてね。みんなが食べられるくらいたくさんのバナナが黄色くなるのを、園長先生も今か今かと待っています。楽しみだね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。