6月生まれのお友だちのお誕生礼拝とお誕生会が行われました。礼拝堂でお母さんたちも一緒に、子どもたちの祝福と神さまへの感謝の礼拝の後、場所を遊戯室に移してお祝いをしました。みんなの手拍子に迎えられ、お母さんと手をつないで入場してくる6人の子どもたちは、嬉しそうに恥ずかしそうに、でも誇らしそうに、いろんな気持ちが交じり合っている様子でした。でも一番はお母さんと一緒にみんなにお誕生日をお祝いしてもらえるのが嬉しい!気持ちですよね。まずは、みんなの方を向いて前に座ったお友だちに、恒例の質問コーナー。今日は「宝物はなんですか?」でした。あれこれ迷わないで、みんなすぐにパッと言えてすごいなあ。お母さんたちにも同じ質問。こちらは「幼稚園の時の」という限定付き。大分昔のこと!?なので、一生懸命記憶の糸をたぐっている様子が印象的でした。各クラスのお友だちからは、「かえるのうた」など6月らしいお歌のプレゼントをして、そして…今日の先生たちからのプレゼントは…マジック!! 私もやりましたよ。子どもたちはみんなマジックが大好き。身を乗り出して、目を皿のようにして、真剣に観ていました。みんなの熱い視線に、「これはタネを見破られてしまうかも」と、一瞬たじろぎましたが、無事(何人かの鋭い指摘にドッキリしましたが)披露することができました。暫くの間、お弁当を一緒に食べている時の「せんせい、てじなやって」のリクエストがまた始まるかな。みんなが大好きなマジック、もっとみんなに喜んでもらえるようにまた頑張って修行?するからね。次回をお楽しみに。
入園説明会
10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です)
お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。
*どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。
*当日は園庭にお車をお停め下さい。