毎日ぐずついたお天気で、なかなかプールに入れませんでしたが、今日は朝から久しぶりのお天気で気温もぐんぐん上がり、絶好のプール日よりとなりました。つぼみ、はな、とり組さんの順にプールあそびを楽しみました。それぞれのクラス毎、子どもたちが楽しく水あそびができるように、プールあそびの度に先生たちがいろいろなあそびを考えてくれています。いろんなゲームをしながら、最初は少しずつ水に馴染めるように、それからだんだんパワーアップ!水しぶきが飛び、はじけるような笑顔で歓声が上がります。
プールであそぶために、それぞれのクラスで製作もしていたようですね。小さなつぼみ組さんたちは、イルカのおもちゃ、はな組さんたちはタコの水でっぽう、とり組さんたちはプリンのカップから落ちてくる水でくるくる回る水車を作りました。しばらくプールに入れなかった期間、ロッカーの上で「はやくぼくをつかってあそんでくれないかなあー」とじっと待っていた手作りおもちゃたちも、今日はきっと嬉しかったでしょうね。今年のプールあそびは今日でおしまい。来週の水曜日からはいよいよ夏休みです。今度は、お家の方と水あそびをたくさん楽しめるといいね。
プールであそぶために、それぞれのクラスで製作もしていたようですね。小さなつぼみ組さんたちは、イルカのおもちゃ、はな組さんたちはタコの水でっぽう、とり組さんたちはプリンのカップから落ちてくる水でくるくる回る水車を作りました。しばらくプールに入れなかった期間、ロッカーの上で「はやくぼくをつかってあそんでくれないかなあー」とじっと待っていた手作りおもちゃたちも、今日はきっと嬉しかったでしょうね。今年のプールあそびは今日でおしまい。来週の水曜日からはいよいよ夏休みです。今度は、お家の方と水あそびをたくさん楽しめるといいね。