今日は、昨日の天気とはうってかわって、朝からニコニコのお日さまが輝いていましたね!そんな中、2才半~就園前のお子様を対象とした親子教室(うさぎ組)がありました。
今日は活動は「パズルで遊ぼう!」という事で、1枚の絵が半分にカットしてあり、別々の場所に置いてあるものを、自分で合体させ、絵を完成させるといった活動です。メロンやさくらんぼ、りんごなどのくだものの絵や、うさぎ、ライオン、くじらやタコなど、次から次へと完成していくパズルに興奮している様でした。
また今日は、6月4日(虫歯予防デー)だった事もあり、帰る前にいつも読む紙芝居の時間に「かーくんの大切な歯」という題名のトリプルシアターを行いました。このお話は、かばのかーくんが、虫歯キンにあやうく歯を食べられそうになってしまうといったお話です。そこに登場したのが、ムシ歯退治をする歯ブラシ!!歯ブラシシュッシュッとみがくたびに、歯の食べかすがとれ、ピカピカの歯になったので、バイキン達が逃げていきました。うさぎ組のお友達も、自分の手を口元にあて、ドキドキしながら見ていましたね!こういった1つ1つの活動が、子ども達の生活に大切な事として身近に感じてもらえればいいなと思っています。
親子教室(うさぎ組)は毎週木曜日(10時~11時半)に活動しています。よろしかったら遊びに来て下さいね!(SH)