我が家では例年8月13日から15日までの3日間、仏壇のお盆飾りをすることにしています。
今日はツレアイがデイケアサービスに出掛けてからゆっくりと準備にかかりました。
といっても、7月の上旬にお寺さんのお参りを頂いていますし、ツレアイが準備に加われなくなりましたので、お団子などの供え物は一部省略させてもらい、いつもよりは少し多い目のお膳の準備をして、お花だけはたっぷりと飾るようにしているだけです。
お花は昨日河川敷で摘んできたコスモスやセンニンソウに加え、購入したカサブランカなどの色とりどりの花を飾らせてもらいました。
せめて3日間、慣れないお経などを唱えて供養するだけですが、やはり1年の区切りとして欠かせない行事です。(まさ)

お花で飾った仏壇

豪華なカサブランカなどのお花

コスモス

センニンソウ
今日はツレアイがデイケアサービスに出掛けてからゆっくりと準備にかかりました。
といっても、7月の上旬にお寺さんのお参りを頂いていますし、ツレアイが準備に加われなくなりましたので、お団子などの供え物は一部省略させてもらい、いつもよりは少し多い目のお膳の準備をして、お花だけはたっぷりと飾るようにしているだけです。
お花は昨日河川敷で摘んできたコスモスやセンニンソウに加え、購入したカサブランカなどの色とりどりの花を飾らせてもらいました。
せめて3日間、慣れないお経などを唱えて供養するだけですが、やはり1年の区切りとして欠かせない行事です。(まさ)

お花で飾った仏壇

豪華なカサブランカなどのお花

コスモス

センニンソウ