ここの所、衣服の衣替えや、球根類の植え付けなどの用事に追われていますが、まだ雨模様が続く今日もこの序にと家の中の片付けや、室内を飾る観葉植物の手入れなどを行いました。
先ずは、時期的に不要となった扇風機の片付け。
これは、置き場の関係で、ストーブ類と交代ということになります。
続いては、観葉植物の手入れ。
ここの所ツレアイのカバーや家事仕事に追われて、室内に置いていた観葉植物がかなり痛んだり枯れたりしているのが気になっていたのですが、先日の球根買い付け時に観葉植物も少し購入し来ましたので、今日は痛んだり枯れたものを取り出して、新しいものを植え付け。
以前にツレアイがワイーヤクラフトで飾っていたガラス容器に、手入れが簡単な特殊土壌を使って植え付け。
使用植物は、プテリス/プミラ/ペペロミアというごくありふれた観葉植物ですが、少し緑が増えるだけで室内が優しくなったような気がします。(まさ)
4つの鉢の植え替え完了
一番前にあるのはペペロミア・ブロンズという名前です。