1月末にキンカン・ジャムを作りましたが、その後私が喉を痛めたので朝のヨーグルトに混ぜるだけでなく、夜にお湯で割って(少しウィスキーを落として)飲む機会が増え、残り少なくなってきたので昨日急遽追加でキンカンを買い求め、夜サッカーを見ながら仕込み、今朝冷めた所でミキサーにかけて仕上げました。
昨夜のサッカーアジア大会は残念ながら強豪イランに力負けでしたが、キンカン・ジャムは上々の仕上がり。京都に住む娘も最近喉を痛めているらしいので明日にでも送ってやりましょう。(まさ)
先ずはヘタを竹串で除去した後に、水洗いして半分にカットして金串で種の除去
半分にカット 殆どは上手く横半分にカットできるのですが、時には縦に半分にカットしてしまうものもあり、この場合は種取りが大変です。
種取り完了 約700gありました
除去した種
鍋に入れてワインを加える。
ワインの在庫が少なかったので、不足分は焼酎で代用
紙の落し蓋をして40分煮込み
砂糖を加えて、更に40分煮込み このまま放置しておいて冷ます
ミキサーにかける 最近ミキサーはこれ以外に使っていないです
出来上がり
同上
今日の夕食 湯豆腐/味噌漬け豚/野菜炒め
味噌漬け豚肉のフライパン炒め
野菜炒め カリフラワー/エリンギ/タマネギ ポン酢味で頂きました