老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

ヒヨドリに誘われて、メジロ2羽が激しい水浴び

2025年02月10日 19時28分01秒 | 自宅の様子(ベランダ/室内園芸)
 今日午前中は在宅でしたが、バードバスで面白い風景を見ました。

 先ずはいつもの様に籠の中でミカンを啄んでいるメジロを横目に、ヒヨドリがバードバスで大人しく水を飲んでいましたが、突然にヒヨドリが水浴びを始めました。

 ヒヨドリの水浴びが激しくなり、籠の中のメジロもびっくりしたのか外に避難。
 ヒヨドリはひとしきり水浴びを楽しんで飛び去りましたが、その後が大変。

 ヒヨドリの楽しそうな水浴びに誘発されたように、近くで見ていたメジロが(いつの間にか2羽になっていました)、ヒヨドリが飛び去ると同時に仲良くバードバスへ。

 最初は大人しく仲良く水に浸かっているだけでしたが、その内2羽がシンクロして水浴び開始。
余りの激しさに驚きましたが、終わった時の2羽の満足そうな姿が印象的でした。

 メジロの水浴びは時々目にするのですが、カメラを構えると直ぐに逃げてしまい。なかなか撮れなかったのが、今日は2羽一緒でバッチリでした。(まさ)


いつもの様に、メジロとヒヨドリが定位置に

<ヒヨドリ>

最初は水飲み

バードバスの中へ
水浴び開始

顔も付けて激しく

終わってスッキリした表情

<メジロ>

2羽が仲良く中へ
同上

水浴びが始まり

まだまだでっせ

一層激しく

もうハチャメチャ

あぁ、楽しかかった ビシャビシャで満足そうな様子




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^0^) (pukariko)
2025-02-10 20:29:21
こんばんは。
この時期の水浴び、寒くないのかな?
素朴な疑問です
返信する
水浴び (イケリン)
2025-02-10 20:37:13
こんばんは。
ヒヨドリとメジロの水浴びの激しさが画面から伝わってまます。
いながらにして、こういう光景を目にすると癒されますね。
返信する
Unknown (まさ)
2025-02-10 23:30:56
pukariko様
ありがとうございます。
鳥たちの体感温度の仕組みは判りませんが、他の鳥たちを見ていても、人間が感じる寒さとは別の基準があるのでしょぅね。(まさ)
返信する
Unknown (まさ)
2025-02-10 23:36:23
イケリン様
カメラのsシャッター速度が即座に切り替えられないので、余計に見難い写真になっていると思いますが、本当に驚く程の激しい水浴びでビックリします。
いずれにせよ、大阪市内のマンションの部屋からこのような風景に出会えるのは、本当に幸せです。(まさ)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。