高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

想定外の場所での対応が苦手・・・。

2022-04-19 08:07:19 | 日記
ここも来て近況は書いておかねば・・・。

日曜日に久しぶりに息子が来ました。
なんだか大人びた感じになったような。
家族で近くのお店でご飯を食べました。
とはいっても、今では違う住まい暮らしなので、食べている間は黙食、会話はマスクで、でしたが、それでも楽しかったです。

そんな息子も高校始めまで良く見られたことですが、
ASD(今ではアスペルガーや高機能自閉症もこう呼ぶらしいですね)の場合、普段の場所で会っているなじみの人であっても、そうでない思いがけない場所で出会った場合は、戸惑ったり隠れたり、逃げたりすると言うことがあるらしいです・・・。
息子の場合、学校の先生が行き先のお店で突如現れたときとかがそうでしたね~、私の後ろに隠れちゃったり(もう体大きいから隠れられないって;)して挨拶できなかったです。
お世話になった中学の頃の先生に寄れば、他の教え子さんではその場合泣き出したりすることがあったと話されていました。

息子は社会人になっていますが、今でも似たような出来事あるのかなぁ?今度聞いてみるね。

まだ子どもだったり、学生だったりする頃は多少は許されたりしますが、
これが成人だった場合で相手のこと(特性)を知らない人から見たら、、
「失礼な人」「非常識な人」
になってしまうから・・・。
実は、似た状況に私が遭遇して、たぶんそうかもとは思いつつも、やっぱりそれでもなんだかなぁ、な気持ちは否めずにいたりしています。
「気の効いた人」通りの対応は無理でも、少しの会釈ができれば、かなり印象は違うと思うのですよ。

息子の通っていた高等特別支援学校では、挨拶や報告、態度、礼儀や身だしなみなどにはとても厳しかったですね。
それは今の社会生活でとても役に立っていると思います。
小さかった頃(小学生くらい)から、受験のためとかではなくて、普段のやりとりで挨拶が出来るようにと、色々工夫はしてきたことも思い出しました。
病院の受け付けで診察券渡すとき「お願いします」とか、
買い物などで「ありがとうございます」とか、
それでも、↑などの場面では出てしまうかも知れませんが。
また、社会は色々あるからね・・・。

コロナ禍で、同窓会も、卒業生の親の集まりもなかなか出来ずにいるこの頃、そろそろ再開して欲しいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする