高い波の時も低い波の時もsecond

日常についてつぶやくブログ

ネガティブからは距離を置く

2023-12-15 23:40:29 | 日記
済みません、
先書いた記事は穏やかならぬ感じになってしまうから消しました。
心の中だけに留めておきます。
ネガティブな影響を受けそうな事象が最近あるので上手く距離を取って肝心なことを守りたいな、
という所、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食で根拠が無いと言えば・・・。

2023-12-15 18:55:11 | 日記
三角食べ、ですね。

息子学齢期の頃、特に小学校でこれを良く言われました。

でも栄養士の方の記事で、この三角食べは栄養学的にもあまり根拠が無いらしいというのを読み、安心。
→見付けました。それぞれにメリット・デメリットがあるとのこと。
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/life/9706/

高等特別支援学校受験時、お弁当を受験生チームと教員の方とで食べていたようですが、食べ方何気にチェックされていたらしいけれどこれも含まれていたのかな?

ただ、、大人になってそんなこと気に止められる事って、無いですよねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤情報は無くしていって欲しいですね。

2023-12-15 17:33:31 | ミュージシャン
専門医師への取材に基づいて記事にされたとのことです。
そろそろ医師や親の会関係などでも正しい情報を発信していって欲しいです。
私の住む地域でもオーガニックを求める動きは一定ありますが、今回のような言動はあまり今の所は実際に見聞きすることは少ないですね。
1度だけ、インフルエンサー的な人が他の人の書いたそれをシェアしているのを見たくらいです。反ワクチンの記事に含まれる形で。
(それには心から軽蔑を覚えました。)
発信された議員の方は薬害エイズ被害のこともあって応援の気持が一時あっただけに残念です。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/kashiwa_jp_6577fb3de4b0881b7918477f

*追記
ただ、農薬と環境や生物への影響の関連については今後も調べていって欲しいと思います。
今の所地域で謝った言説が学校現場などに浸透はしていないと思いますが、偏った思考の教員の方が特別支援教育に関わったら大変です。行きすぎた偏食指導で不登校や二次障害を引き起こしてしまう恐れが出てしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする