心筋梗塞のリハビリ日記

退院後のリハビリ経過

運動負荷検査「CPX」

2017-04-04 16:59:33 | 日記
今日は、午後から循環器病センターで、「栄養指導」と「負荷検査」を受けて来ました。
[栄養指導]は、管理栄養士さんから、日常の食生活や減塩についての説明が有ります。
然しながら、心筋梗塞になってから食生活は貧弱になりました。
この4ケ月、今まで食べていた「カレーライス」「ラーメン」「牛丼」等を殆ど
食べなくなりました。食べたい気持ちは有るのですが、塩分を考えると。
代わって、「野菜」は1日1回は必ず食べるようになりました。
禁煙も4ケ月、今でも吸いたい気持ちは有りますが、我慢の毎日。
それよりも、今日の負荷検査で、又数値が向上しました。
2月に検査した時は2.5程度でしたが、今日は3.24まで上がりました。
医師の話では、今後は大幅の向上は見込めないと予想されるが、下がる事の
無いように運動を継続するようにとの指示でした。
3を超えたので、ゴルフもOKです。
発症1年後の12月にも負荷検査が予定されているので、自分でリハビリに
励んで、4.2を目指そう。