gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

薬師寺と平城京遷都1300年祭

2010-10-04 20:17:33 | Trip&Bike
日曜日、職場の友の会の日帰りバスツアー「薬師寺と平城京遷都1300年祭」
連休前の日曜日だったことと天気がイマイチの予報だったので
道中の渋滞がほとんどなく奈良に入った

薬師寺では国宝の東院堂で、吉本でもやっていけそうな若い僧の心洗われる法話を聴き
まもなく解体が始まる東塔の特別開扉を拝観
萩の小径を急ぎ足で進み、玄奘三蔵院伽藍で平山郁夫画伯の壁画を見学
ラピスラズリの天井に息を呑んだ

壁画殿を出るとき、振り返ってもう一度壁画を見ると・・斜めに見たわけだが
なんと壁画が3D映像のように、立体的に見えるではないか
壁画を見るのは2回目?3回目? イヤ~~新たな発見 一度おためしを
傘は閉じたり開いたり キンモクセイがよく香る


午後は平城京跡 ここは23年ぶり シルクロード博以来
ひたすら奥の大極殿をめざし歩く、
つぎは北東角の遺構展示館 
発掘した遺構を保存・展示し、解説を加えていた
ここも23年前に来たような
当時はただの発掘現場のような展示室だったと思う
今回は、平城京の井戸なんかもあって、興味深い内容だった
このあたりから雨が本格的に降り出したが

さらに東の「東院庭園」日本庭園の起源ともいわれる様式を再現している
とりあえず池も舞台も太鼓橋も築山もある
だんだん雨が強くなってきた
こんな端っこまで来てしまって・・戻るしかない
朱雀門までひたすら歩いた


ちょっと感動したのは、あちらこちらのミニチュア複製展示物が「奈良一刀彫」
だったこと 広い会場内でよく見かけたので、かなりの数が展示されていると思う奈良一刀彫は以前から気になって奈良を訪れるたびに専門店を覗いてみるが
高価で手が出ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする