暑かった体育の日。都心は28~30℃だったようで
道理で久しぶりに、ダラダラ~~と汗かいたわけですね
素晴らしい行楽日和でしたが、息子はいつも通り帰宅は9時半
遅い夕食は、長崎チヤンポンとサラダとして生春巻きでした

ba-chamaのところで話題になってから、無性に食べたかったのですが
生春巻きの皮
ライスペーパー以外は、このための
お買いものに行っていないので・・・冷蔵庫の有合わせです(笑)・・・しかも雑だなあ~
昔々~お料理教室で作った時のレシピは、酒田のようで・・・最近TVで見た方のレシピを

ん~~~字が・・・・恥ずかしいけど~~まあ~~~スルーしてもらって・・・
ポイントとして、水で戻したライスペーパーを、キッチンペーパー一枚一枚にのせていき、
キッチンペーパーと一緒に、そのまま巻く!



というのが、実際によかったです。破れることもなく、巻きやすかったですよ~~
ソースも、今回は楽をして、市販のテンメンジャン(甜麺醤)を~♪
揚げたのもまた春巻きの皮と違う感じで美味しそう~次回チャレンジです
今日はまたお天気が悪かったですね・・・季節の変わり目皆様お体ご自愛ください~♪
ThankYou
★
道理で久しぶりに、ダラダラ~~と汗かいたわけですね
素晴らしい行楽日和でしたが、息子はいつも通り帰宅は9時半
遅い夕食は、長崎チヤンポンとサラダとして生春巻きでした



ba-chamaのところで話題になってから、無性に食べたかったのですが

生春巻きの皮

お買いものに行っていないので・・・冷蔵庫の有合わせです(笑)・・・しかも雑だなあ~
昔々~お料理教室で作った時のレシピは、酒田のようで・・・最近TVで見た方のレシピを

ん~~~字が・・・・恥ずかしいけど~~まあ~~~スルーしてもらって・・・
ポイントとして、水で戻したライスペーパーを、キッチンペーパー一枚一枚にのせていき、
キッチンペーパーと一緒に、そのまま巻く!



というのが、実際によかったです。破れることもなく、巻きやすかったですよ~~


揚げたのもまた春巻きの皮と違う感じで美味しそう~次回チャレンジです

今日はまたお天気が悪かったですね・・・季節の変わり目皆様お体ご自愛ください~♪
ThankYou

★