Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

桜満開宣言!わが家にも桜ロールが~☆

2015-04-16 | いただきもの♪

中国の新年≪2月≫のように、

タイにも「ソンクラーン・フェスティバル」≪4月≫というのがあるようです。

S子ママお嬢も結婚式のあと、日本への新婚旅行も兼ねて

そっちに行くのは、2月と、4月どっちがいい?」と聞いてきたとか。

そういえば、去年は 2月の中国のお休みの方でした。こちら

S子ママは、ほぼ即答で、「今回は、4月にしろ!」と言ったとか・・・

4月は、桜の季節2月に比べると、モロモロお高く

当初 予定していた 京都&金沢への新婚旅行も、断念?

滞在、こちらには 一泊二日と慌ただしかったそうです。

旦那は、会いたかったようですが・・・

アレルギー花盛りの私は、引けていました。

時を同じくして、タイ在住の H夫婦も来日。ご主人は、出張扱いで会社。

ちゃんは、隣町のご実家滞在。

タイでは、散々お世話になったことだし、今回こそ一度は会いましょうと~♪

連絡していたのですが・・・

タイ34℃から、10℃前後のこちらの気候に身体が馴染まなかったようで

ご夫婦代わる代わるに 不調

日程が、またまた合いませんでした。

お土産だけ、ちゃっかりいただいた感じになってしまいました。


≪Mちゃんからの タイ雑貨モロモロ・・・≫


そして先ほど、「 Wi-Fiありがとうございました~♪ 」

と、Mちゃん本人が 尋ねてくれたので これ幸いに?お誘いしましたが

「 今日、帰るのに準備ができていません。

旦那も寝込んでいるし、私がやらねば!


すみませ~ん! 」と・・・

旦那の出張用のWi-Fiですが、滞在中貸していました。

今や、ネット環境がないと、なにかと不便なので。そして・・・

「 これ 食べてください。 」

と、半ば強引に置いて行きました.......あらら困った



桜の ロールケーキでした

綺麗

木村屋さんは、鶴岡と、酒田にもありますが、同じではないそうで

何かと張り合う?両市!

旅の人≪=よそもん≫には よく分かりませんが

仲良くないです(笑)

ちゃんのご実家は、鶴岡、城下町。

「 木村屋さんのですが、もちろん 鶴岡のです。 」

と・・・ひとことありました(笑)

Thankyou

★お・ま・け★

ウマっ



程良い 甘さに、桜の花の塩漬けが最高

口の中に、桜の花が咲きました~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする