Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

Lunaルナ~☆

2015-04-21 | うちごはん

「 ここ なかなかよかったよ~♪ 」


ゴルフの反省会で行ったところ・・・

「 ルナっていうのだけど、和食だよ。 」

ルナ?お月さま?和食っぽくないね~
スナックか?ケタケタ・・・

ルナルナ~♪って、≪女子の≫お月さまで~す♪って、散々茶化した結果

はい!←好きそうでしょう?と、印刷。



400坪の緑の敷地・・・

時を超えた空間で、特別な時間?

新しい美味しさとな??

” 食の都”と言われる 庄内は、立地的に独特の食文化を維持してきた

奇跡の土地と言えます。

豊かな海が近い事、山々に囲まれている事、

真ん中に大きな庄内平野を抱えている事。..

.....≪後略≫.....

蔵屋敷LUNA

ウェディングもできるのね(笑) こちら

へえ~~~←触手が動く?

ここだと、遠いから お酒は飲めないね!

最近!

肝臓の一生分のアルコール分解能力が決まっていると聞いてから



私、すでにキャパオーバー?という自覚から、

アルコール?、極力控えていますが

ついつい酒の肴のような夕食が多い Neko★家(笑)

ちなみに、一生分の処理能力とは

男性が500kgで、女性が半分の250Kg

具体的には、アルコールの量0.1kgというと、

ワインなら1本、日本酒なら4合びん1本、

ビールなら中びん4本に相当する。

これを毎日飲むとすると、男性なら14年

女性なら7年“極量”がきてしまう計算になるらしい。

どれだけ 休肝日を入れたとしても、到達日が先になるだけね。



「 あれ飲まないの? 」

と、処理能力は低い=お酒に弱い ながら、男性というだけで

私よりは、飲んでいい?旦那がことさら誘ってくるけど(笑)

特別な日の為に、とって置きます逃げています。

ど~考えても、極量?きてる気がするぅ~

超えれば待っているのは、肝硬変?肝臓がん??


皆さんも飲み過ぎには、気をつけましょうね。

Thankyou






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする