Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

実りの秋ですか~☆

2017-10-16 | いただきもの♪

「 疲れたちゃ~・・・ 」

ここ数日、何度も同じ話を繰り返す母の電話に

ふんふんと頷きながらの聞き手一方のNeko★

9時になったから、病院に行ってくると

ようやく、今朝の分!お役御免です(笑)

毎年、新米を口実に、この10月の3連休に

富山の母を訪ねてくれる東京の叔母達

夜駆けが段々厳しくなって、従妹夫婦家族との

大人数さんの訪問に、いつもヒィーヒィーいいながらも

楽しみにしている 母。

今年は、叔母2人、従妹、従妹の子供2人の5人での訪問~♪

従妹の旦那は、今回初めて!お留守番でした。

わが母は、10月の叔母達の訪問後に

叔母達のお土産をわが家に、一部横流し?(笑)



まあ~ほとんどは、叔母達へのお返しの手土産ついでに

わが子=私と名古屋の弟の分の荷物を作る母です。

叔母達もそれを知っていて、わが息子のことを

事の他可愛がってくれる 叔母は

おじさま特製のチョコレート≪オレンジの箱≫を息子の分と

余分にもって来てくれます。

≪名古屋の方には、内緒ですけど・・・

それを、わざわざ取りに来た息子

ついでに?

これは助かるなあ~欲しいです。



わが家にあった いただきものもごっそり持っていく。

インスタント、フリーズドライのお味噌汁とか、

本当に美味しくなりましたものね~

夜勤明けだという 彼女も一緒だったので

これからのこと?中々聞き出せないジレンマもあるのですけど

疲れているだろうに・・・一緒に来てくれた彼女もやはり可愛い

そうそう

叔母達が帰ってすぐに、名古屋の甥っこが彼女を連れて富山訪問

母にとって初孫私にとっても初めての身内の赤ちゃん

生まれた時からみていたので 格別可愛い

思わずメール



雨女だという彼女。

義妹の実家訪問前に、宇奈月に行った時の

雨の中のトロッコ電車の写真を 送ってくれた。



今回は、双方の家のお墓参りに来たそうだ。

今時珍しい

母達は、もう~大歓迎なのですけど、

甥っこからのプロポーズはまだ?とか・・・

来年2月にある ≪国家?≫試験が終わってからとかとか

しかし、わが母は会う人会う人に「Rのお嫁さん」だと紹介したそうだ

なかなかはっきりしない若い人達?

結婚へと追い込む?年長者が必要ですね。

昔は、大勢いたそうだけど、最近は当人任せな風潮ですから。


来年は結婚ラッシュですか?

おめでたいことは、嬉しいことです。

息子のことも、ちゃんと聞かなくては・・・ですね。

Thankyou



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする