ここは、長男君のために企画したものですが
≪帰りにドライバーさんに撮ってもらった記念写真≫
写真が示す通り(笑)
大人≪特にYちゃん≫が大喜びする結果となりました。
動物園って、いくつになってもワクワクしません?
しかもここシラチャ タイガー・ズーは
珍しい動物が多くいて園内をグルグルとただ見て歩くという動物園とは
ちょっと違います。
この動物園は、動物のシヨーがメインで、あとは動物のアトラクションを楽しむ
テーマパークのような動物園です。
まあ~動物虐待とか?深い考えをお持ちの方から見ると
いかがなものか?というものもあるのでしょうけど
ここは単純に凄いなあ~と
入園料は、外国人とタイ人は違い
外国人の大人450バーツ≪1500円≫、子供200バーツ≪身長140㎝以下≫
タイ人とタイ在住者は、
大人200バーツ≪750円≫、子供100バーツ≪身長100㎝以下は無料≫
W氏たちはこちら。そして私たちは
W氏が事前にネットで私たちの分を購入してくれていて
大人259バーツ≪約900円≫×2人でした。...ネットの方が安い!Thankyou
4つのショーはこの入館料で全部観れます。
個別のアトラクションは、それぞれ50~200バーツ(笑)
あ、写真は別料金のところもありました。
日曜日だったこともあり、ショーが始まると常に満席!
通路、階段、最前列~5?6?列くらいは床に直で
いつもギリギリにやってくる中国人の団体様
その中の女性から「私は足が悪いのだから、あなた席を譲りなさい!」
と≪たぶん≫旦那さん脅されたようですが
開園の30分も前から場所取りしていた私たちに
あとから≪ギリギリに≫やってきて何をいう?...早く来い!...
拒否すると、グイグイ通路=階段から押してきたとか?
狭い!窮屈だーと旦那
足、悪そうにみえないし
厚かましいというか、呆れます
床=最前列は、ある意味、迫力のタイガースポット?
≪オシッコとか引っかけられないか?内心ドキドキ(笑)≫
私たちが会場入りした時は、ガラガラだったので、選び放題。
椅子があった前から2列≪Yちゃん夫婦≫・3列目≪
≫確保。
常に、私たちの孫ちゃんのように傍にいる長男君
可愛いったらありゃしない...デレデレ甘々
でも我慢我慢...
さすがおばあちゃん子押さえどころ知ってます(笑)
ショーが終わってから、トラの赤ちゃんにミルクは、50バーツ≪180円≫
抱っこしてミルクをあげるは、200バーツ≪約750円≫
仔トラの中では、一番大きいこでしたけど
念願の抱っこ&ミルクを飲ませ
ここは、写真込みで200バーツ
いや、なかなかズッシリと重かったな・・・
Yちゃんは、ゾウさん抱っこも体験~♪
ゾウさんの鼻にこう~しがみついて~
ビュ~ンと持ち上げてもらう~♪
興奮冷めやらず、ついでに乗る~♪と
今度は息子君とふたり≪@200B(バーツ)×2人=400Bですか?≫
W氏がカメラマン=動画に徹しているので、
われらもお付き合いで、写真担当~♪
こちらで撮ってくれた記念写真は別料金で、120バーツ≪希望者のみ≫でした。
事前調査より、このゾウさんコーナーは値段が倍?≪100B→200B≫
≪写真ネットより、2019.6とありました。平日と休日は違うの?≫
でも、健気なゾウさんみていると、まっ!いいか~
許そう~
素敵な笑顔をたくさんおさめることができました。
つづく
※1バーツ×3.4~3.6円≪2019.7≫
Thankyou
★お・ま・け★
こんな紹介動画見つけました~♪
「タイ王国の魅力2019」第11話「トラとたわむれる!?」 2019年6月23日放送分