Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

どうする?タイの結婚式~☆

2014-04-07 | 日記

10月の日本での結婚式は、

1月に式場を探した時点で、もう~土日は無理だったようで

ふたりが押さえてきたのは、代々木八幡宮。こちら



日本式のお式が見たいという、婚約者のお母様の希望で

神前の本格的和装の結婚式を挙げるそうです。



お身内だけと聞いていたし、はっきりとした返事をしていなかったのですが

「 マイクロバスまだ余裕あるし、Neko★写真とか撮ってくれる? 」

それはもう~ここ≪ブログ≫の存在を知らない S子ママには

大変申し訳ないけど(笑)素晴らし過ぎる イベント?

お式の後の会食は、場所を変えて 中華料理とか。

「 会費制にするから、ご祝儀とか心配しなくていいからね。 」

確かに、こちらの結婚式は、会費制が多いのですけど・・・

実は、かなり気になっていました相談する連れがいないのですものと

ウダウダ・・・

この時に、S子ママの幼馴染が、ひとり参加すると聞いたので

あらだったら遠慮なく?(笑)

お式前日に、ホテルで結納もするそうです。

結納をして、一泊。翌日午前中の結婚式!

移動時間10分範囲のレストランで会食。終わったら解散!バスで戻る。




タイの方は、11月にあるふたつの三連休のどちらかに絡めてくれれば?

旦那もぜひ!参加したい!と・・・言っていたのですけど

妹≪息子と同級生≫立っての希望で

11月の満月の夜に行われる タイの伝統的なお祭を見たい!となり

今年の満月の夜が、どうやら11月6日?平日らしい。。。

で、結婚式もその周辺で?


なんだ。じゃあ無理だな~」と旦那だったのですが

タイのお嬢にちゃんと確認したところ、結婚式は一応日曜日で

バンコクのホテルだという

あら?お祭はいいの?

「Aは一週間は休みを取るから、先に行くんだってさあ~」≪by S子ママ≫

ああ~~パパとふたりだけで出国?というのが、嫌だったんだな~(笑)


≪ネットからお借りしてきました。≫

満月の夜空に数万個のランタンが舞うという、伝統的なお祭ロイクラントン?

イーペン祭り??

ネットで拝見して、お嬢の気持ちがよ~くわかりました

これは、みてみたいですね~

Thankyou





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司食いねェ~PART2?~☆

2014-04-06 | うちごはん

「 ムツとホッキ貝のいいのがあるから

お昼に、お寿司食べない? 」

朝9時の S子ママからのお誘いです。

前回の≪寿司食いねぇ~≫の時は、

長女さんの婚約者来酒時のご招待お願いがついてきました?

今回は何だろうね?......どきどき(笑)

「 Neko★!ご飯は3合ね!私も一緒に食べるから~♪ 」

へいへい~



おお~~~ムツ、ヒラメ、鯛、サーモン、カニ、ホッキ貝・・・

今回は、白身魚中心に、かなり豪華です。



「 パパ!先につまんでもいいんだよ! 」



お見事~一番上=自分。真ん中=旦那。下=Neko★



正直、ホッキ貝って、得意ではなかったのですが

これは美味しかった≪右から3つ目≫

ああ~~~美味しかった!ご馳走様

さて・・・・

本題は~何かな?

「・・・あのさ・・・」

はいはい≪ドキドキ≫

「Y(長女)が、ふたりが来てくれるだけでと嬉しい

って言っているから

タイの方の結婚式!やっぱり考えてみてくれる?」

「Neko★!あの時『行くね~』っていってくれたよね~!」

......酔ってたし・・・

「タイのホテル代は、Yが持つって!

日本の方も出席してくれる?」

両方?

10月が、日本でのお式。

11月が、タイでのお式。。。

「 考えてみてね~♪また、お寿司しようね~!

Neko★の酢飯!美味しかったよ~♪ ではでは・・・」

は・は・は・・・交通費は、自前ってことですね~

興味は津々なのですよ~確かに・・・・

Thankyou







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横着なNeko★でございまする・・・~☆

2014-04-05 | 日記

Nolaさんから「だいぶ遅ればせながら・・・」と

春らしい お花のプレゼントをもらい



わあ~と感激した次の瞬間、

あら10日後はNolaさんのお誕生日。

何がいいかしら?と考え始める(笑)じゃあ お花が届かなかったら

考えなかったのか?と言われれば困るのだけど(笑)

どちらかというと、私とは違い 

お家で、の~んびり過ごすというタイプではないので

食品や食器なんて 喜ばないだろうし?・・・

サプライズが大好きな 我が旦那様とは違い

私は、相手が欲しがるものを、一緒に買いにいく方?

過去にNolaさんにも、その手を使ったことがあったので(笑)

ぶっちゃけ・・・今欲しいもの≪必要なもの≫ある?

と聞いたところ、間髪いれず 

これ」と答えてくれる飲み込みの早い妹=Nolaさん(笑)



先ほど、「届きました。どうもありがとう。」と連絡あり

一週間も早く届いてしまったのは、

単にPCでのお買い物が苦手なNeko★のせいで・・・

≪最低限のことしか?(余計なことは)できない≫

でも、ちゃんと届いたのね~~~よかったよかった

 はNolaさんのイメージです。

色だけは、私が選びました!(笑)

Thankyou









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎!カッコいい~☆

2014-04-04 | 日記

ねえねえ~これこれ!この桃太郎!いいよね~

「 ん?映画ですか? は?ペプシ?イミフ・・・ 」

 



普段からテレビは全く観ない息子の感想は、いまいちでしたが

ペプシのCMです。

とてもドラマチックで、まるで映画のようです。

桃太郎は、誰だろう?と、調べてみたら 小栗旬さん!

「 自分より強いヤツを倒せ。 」

仲間の犬さんも、さるさんも、キジさんも クール(笑)

溶岩のような は ジブリのできそこないの巨神兵みたい~♪

最近のお気に入りの CM です(笑)



母から、定期便が届きました。メインは、青汁と香醋。

つつましい生活をしているのを、見て来たばかりなので

いろいろ沢山ありがとうでも、無理しないでね。

「 大丈夫だちゃ!食べてください、ならね~ 」

定期購入しているので、毎月2日に、青汁と香醋が届くそうです。

届いてすぐに、こちらに送ってくれたのですね~

ありがたいことです

母の健康を、心から願います。

Thankyou





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ES-TX830のピンクさん~☆

2014-04-03 | 日記

前日に「午前9~11時の配達になります。」と連絡がありました。

朝一番?

いつもより 早目に行動!

いつもより 念入りにお掃除(笑)

10年間、お世話になった洗濯機に別れを告げ、

9時ちょうどにわが家にやって来たのは

新婚時代以来の ピンクの洗濯機在庫がこれしかなかっただけ



玄関から、階段、収納場所と、とにかく狭いので

配達&設置の方には、お手数をかけました。

シャープの洗濯機は初めてかな?

今までと違うところ



☆ 内蓋なしの、スパイラル穴なし槽によって

節水、省エネ、洗濯&乾燥スピード

業界最高水準!!


穴がないから?・・・洗濯槽裏のカビが出てこない!

いつまでも~綺麗な水でお洗濯~♪

☆ 蓋に、ハンガーが掛けれるようになっていてこちら

シワを抑えて、スピーディーに乾燥とか。。。

ほお~

乾燥は、シワをのばす程度にしか、掛けたことがないのですけど

体操着とかだったら 15分!~♪

あ、もう~体操着の洗濯に追われることがない日々でした(笑)

あとから気づきましたが(遅っ除菌&消臭機能がいいですね!

旦那様のスーツ等~♪タバコ臭くなった時に、最高かも



早速、初仕事していただきました~♪

ただ・・・・



元々蛇口についていた給水栓が、旧式?古いとかで、

水漏れの可能性があるという理由で交換を奨められ、承諾。

別途!3,086円

ガ~~~ン!

これが 、消費税8%支払いと・・・相成りました

機嫌良く、お仕事してくださいね~お願いいたします。

Thankyou

★お・ま・け★

ピンポ~~~ン♪

珍しい時間に宅急便!



Nolaさん



誕生日は、実家にいたので・・・4月2日息子のお誕生日。

「 お母さんになった日、おめでとう 」(by Nolaさん)

ありがとう素直に嬉しい

旦那様からのお花は、実家に置いてきちゃったから・・・

優しい・・・これもピンクのお花でした・・・




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたり分のお誕生会~☆

2014-04-02 | そとごはん

息子は初めて日本料理 ほたる に行ってきました。

「 ほたるの夕膳 」 3,500円、弥生献立最終日でした。



前菜でお客様をお迎え~手前が 

鯛のかぶ寿司、人参カステラ、卵黄西京漬け親子巻き



枡の中、焼き霜ささみときもと からし酢味噌和え

菜の花の蟹和え、鯛の昆布〆からすみまぶし



吸碗 カレイのかぶら蒸し....金箔が豪華~



お造り 冬景色・三種盛り海のきまぐれ.....器が舟形の氷でした。



焼き物

鱒のばんけ味噌焼き、白菜漬け、イブリガッコ クリームチーズ和え

イブリガッコでしたかぁ~何?て(笑)

口直しの レモン水が出てきて、



煮物 鰆(さわら)の煮付け

魚の煮物は、自分では作らないという息子のリクエストで

カレイを購入済みだったのですけど、朝食から(笑)煮付け?
 

まあ~魚が違うからいいか!



酢の物・・・も綺麗でしたね~目から楽しい





箸休め 百合根茶碗蒸し



揚物 

世界遺産となった 和食

この日、花粉症で鼻が最悪状態の息子が言うには

「匂い≪香りは≫、世の中に 何十万種類とあるけど

味覚は 5種類!甘味、酸味、塩味、苦味と うま味!」

「折角のお料理、舌が、バカになるのが一番辛いよね~」

味・・・分からない?

「 まあ~なんとかセーフです。鼻はダメ 」

うま味を発見したのは~日本人!

和食が世界遺産になった、大きな理由が、うま味ですよね~♪



食事 地物蟹の炊き込みご飯、止碗 味噌汁

ああ~日本人で、よかったぁ~



お楽しみのデザート4種類!



大変美味しくいただきました

旦那様また、よろしく~♪


今日は、息子のお誕生日です。。。

新歓の準備で、お誕生日も返上で頑張っています?

Thankyou

★お・ま・け★

去年の息子のお誕生会。

 
お誕生日&ご入学の、前祝い~☆
「お洒落なお店ではないのだけど、・・・」と、言って案内してもらったのは、駅前ビルの地下にある知る人ぞ知る?・・・女将さんが、ひとりでおもてなししてくれる馬車屋さん予約を入れていてく...
 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子帰省中~☆

2014-04-01 | S☆S☆ニュース

え?なんですと?

進級できなかった??

は?

学生結婚?子供ができたから、働く???

は、初孫は嬉しいのですが、できれば卒業していただきたい



って・・・というのはお約束の ウソです(笑)4月1日。



昨日、3時頃にやってきて、コートを買いに紳士服店に~♪

ラッキー≪常に?≫半額でした



先輩方との飲み会等、常にスーツなので、その時用のコート?

最初に、スーツを買ったのが千葉だったので、買っていませんでした。

今まで、何着ていたの?

「 すぐに脱ぐし、適当に・・・ 

でも本当に欲しかったのは、コートではなく?こちら・・・



2Way タブレット!

臨床が始まる前に、教科書が全部収納でき、軽く持ち運べて便利!

一年上の先輩方は、タブレットのみみたいだけど

できれば~~~と息子。しかし、こと車とPCは人任せな母&息子(笑)

ん~~~≪専門家にちゃんと≫聞けば?

「 ん~~~交渉人=父もいないし 」

明日から、消費税アップだけどね。。。

 ん~~~ま、いいか!まだ日もあることだし・・・ 」

いいのか?本当に?



ちょっと情けない私達?

翌日≪今日には≫予定があるから帰るという息子。

夕食を、私と息子ふたりの お誕生会 として

ほたるを予約してくれた 旦那様の帰りを、カタログ眺めながら

待ちましたとさ~(笑)

Thankyou













コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする