今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「 お食事処 三福」へ行く。。。2014年1回目。「丸十(日替わり定食)」

2014-04-28 18:10:56 | お食事処 三福

 

 

本日、仕事はお休み。

 

 
 
 
なので、出掛けちゃいます。

 

 
 
 
まずは、電車に乗って「秋葉原」へ。。。

P1050848
 

 

 
 
目的地へは、秋葉原から徒歩で向います。

 

 

P1050808
 
水道橋近辺を通り過ぎ。

 

 

 

 
 

P1050812
 

 

飯田橋を越えて。

 

 
 
 

P1050813
 
赤城神社の横を通り過ぎて・・・

 

 

 
この辺に来ると、地元に帰ってきた感が、強くなりますね!!!

 

って、生まれも育ちも、神楽坂ではないのですが・・・

   
 
ただ、二年間暮らしただけなのですYO・・・(笑)

 

 
 
 
この辺まで来ると、目的地が想像出来る方もいるのでは
ないでしょうか???

 

 

 
 
 
秋葉原から歩く事1時間ジャスト。こちら・・・

P10508161

 
そう、早稲田にある「 お食事処 三福」であります。

 

 

 
 
 
昨年の10月以来、半年振りの訪問となります。

 

 
 
訪問の目的は、やはり、増税後の価格がどーなっている
のか???確認にやってきました。

 

 

 
 
 
開店時間1分過ぎの入店で、先客が2名。

 

 
 
 
4人掛けのテーブル席に腰掛けて、壁のメニューをチェック。

P1050834

  
 
  
やはり、値上げですよね・・・

 

  
そりゃー、そうですYO。

  
  
消費税が8%になっちゃたんだから・・・

 

 

 
 
 
P1050820

 

  
 
気を取り直して、本日の定食、「丸十」を注文。

 

 

 

 
 
待つ事、16,7分。丸十出来・揚がり。

P1050822
 
 
 
 

 

 

 

おかずのアップ。

P1050823

 

 

相変わらず、破壊力満点のボリュームです。

 

 

 
 
 
おかずがフライの盛り合せなのに、小鉢が、な、なんと

P1050825

 

 
 
  
揚げ餃子です。

 

 
 
40代のオッサンには、かなり手強い組合せですYO・・・(笑)

 

 

 
 
 
  
しかも、具沢山の豚汁です。

P1050826

 

 
 
 
   
半年振りの「お食事処 三福」

 

 

 
 
メチャ美味しく、お腹一杯一杯になりました。

 

 
 
 
 
価格が¥600円になってしまい、とても残念ですが・・・
 
 
早稲田の地で、この味、このボリュームで¥600円は
高パフォーマンスである事に変わりはないです。

 

 
 
  
 
ご馳走様でした。

 

 

 
 
では、では、

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「135酒場 御徒町店」へ行く... | トップ | 上野「いかり屋」へ行く。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お食事処 三福」カテゴリの最新記事