今週の東京喰種ですけど。
ヒデ、知っとったの?
カネキ君が喰種だって?
この展開、別の意味で予想外でした。
いやさ、気づくチャンスはあったんだけどさ。
特に、ニシキ戦の直後の「あんていく」
アニメの感想でも言いましたけど、あぶねーことやってましたからね。
寝ているヒデの傍で、喰種としての会話をするってーの。
普通「もしも起きてたらバレる」から、正気とは思えない行動なんですが。
まさか、ここでバレたとか言うんじゃないでしょうね?
だとしたら「アホか」としか言いようが無く;
この場合、アホ呼ばわりの謗りを受けるのは、カネキ君だけじゃ留まらない;
店長も同罪ですし;
わざとバラす意図があったんだ、的な説明が成されないと、これはまずいですよー;
ペルソナQ、一個目のダンジョンをクリアして、ペルソナ3の面々と合流しました。
ペルソナQが本格始動ですわ。
保健室がエリザベスさん担当、工房担当がテオドアさん。
多分、ペルソナ3メインではじめた場合、すれ違いの設定はテオドアがやってたんだろうな。
両方の作品好きなので、3と4のキャラ全員が一堂に会するのは嬉しいんですけどね。
問題がひとつ。
キャラクターが多すぎて、もてあまし気味;
だってさー、ペルソナ3で10人、ペルソナ4で8人。ペルソナQオリジナルキャラが1ペア
計19キャラっすよ?
ここまで多いと、状況に合わせて順次入れ替えて使っていくのが攻略の早道なのか、それとも好きなキャラを厳選して使っていくのが正解なのか。
よく分からないですな。
本編と違って、サブペルソナでスキルの補強はできるわけですけど。
ゆかりっちにジオ持たせたり。直斗に属性攻撃全部持たせたり。
やろうと思えばできるわけですけど。
代わりに、弱点属性が変え辛くなってますからね。
一応スキルに「●●無効」「●●耐性」ってのがありますけどさ。
それでスキルスロット一個使ってしまいますし。
合体で継承しようにも、合体結果によっては継承できないこともしばしば。
(今回、スキル継承はプレイヤーで任意で選択式です)
だからサブペルソナあるから、キャラはなんでもいいやー、ってわけじゃない。
でも、スキルの補強が容易なので、まだ無理は利くんですよね。
それに無理矢理使えば、弱点攻められたときはそりゃキツイかもしれませんけど。
攻めると言う意味では、経験値が集中して育つ分、都合はいいわけで。
どっちがいいんですかなぁ?
(どっちの方針で行くかで、ちょっと迷い気味。ぼくの考えたハーレムパーティ(番長、千枝、雪子、直斗、ゆかりッチ)一択で行くか、状況に合わせた最適パーティで行くか……)
ヒデ、知っとったの?
カネキ君が喰種だって?
この展開、別の意味で予想外でした。
いやさ、気づくチャンスはあったんだけどさ。
特に、ニシキ戦の直後の「あんていく」
アニメの感想でも言いましたけど、あぶねーことやってましたからね。
寝ているヒデの傍で、喰種としての会話をするってーの。
普通「もしも起きてたらバレる」から、正気とは思えない行動なんですが。
まさか、ここでバレたとか言うんじゃないでしょうね?
だとしたら「アホか」としか言いようが無く;
この場合、アホ呼ばわりの謗りを受けるのは、カネキ君だけじゃ留まらない;
店長も同罪ですし;
わざとバラす意図があったんだ、的な説明が成されないと、これはまずいですよー;
ペルソナQ、一個目のダンジョンをクリアして、ペルソナ3の面々と合流しました。
ペルソナQが本格始動ですわ。
保健室がエリザベスさん担当、工房担当がテオドアさん。
多分、ペルソナ3メインではじめた場合、すれ違いの設定はテオドアがやってたんだろうな。
両方の作品好きなので、3と4のキャラ全員が一堂に会するのは嬉しいんですけどね。
問題がひとつ。
キャラクターが多すぎて、もてあまし気味;
だってさー、ペルソナ3で10人、ペルソナ4で8人。ペルソナQオリジナルキャラが1ペア
計19キャラっすよ?
ここまで多いと、状況に合わせて順次入れ替えて使っていくのが攻略の早道なのか、それとも好きなキャラを厳選して使っていくのが正解なのか。
よく分からないですな。
本編と違って、サブペルソナでスキルの補強はできるわけですけど。
ゆかりっちにジオ持たせたり。直斗に属性攻撃全部持たせたり。
やろうと思えばできるわけですけど。
代わりに、弱点属性が変え辛くなってますからね。
一応スキルに「●●無効」「●●耐性」ってのがありますけどさ。
それでスキルスロット一個使ってしまいますし。
合体で継承しようにも、合体結果によっては継承できないこともしばしば。
(今回、スキル継承はプレイヤーで任意で選択式です)
だからサブペルソナあるから、キャラはなんでもいいやー、ってわけじゃない。
でも、スキルの補強が容易なので、まだ無理は利くんですよね。
それに無理矢理使えば、弱点攻められたときはそりゃキツイかもしれませんけど。
攻めると言う意味では、経験値が集中して育つ分、都合はいいわけで。
どっちがいいんですかなぁ?
(どっちの方針で行くかで、ちょっと迷い気味。ぼくの考えたハーレムパーティ(番長、千枝、雪子、直斗、ゆかりッチ)一択で行くか、状況に合わせた最適パーティで行くか……)