よるのないくにのエクストラシナリオをね、やってるんですけど。
新たに登場する2体のボスのひとつめで、思い切り躓きました;
こっちは最高レベルまで上げたのに。
立ち止まって集中攻撃を受けてしまうと、ものの十数秒でやられちゃう;
ならばと全力で動いて立ち止まらないようにしようとしたら。
なんかね、全従魔のステータスにハートマークが。
おやー?
従魔ズ「「「愛の無い主人に仕えるのはもうたくさんだ!!」」」
裏切りやがったー!!!!
かつての部下たちとボスの集中攻撃で、あえなくやられました。
……そっか。ヒット&アウェイで戦闘を長引かせると、このボスは従魔を全部魅了してくると。
それで仲間だった従魔が全て敵になり、こっちを一緒に攻撃してくると。
どーせーちゅうんだよ;
あれか?火力上げてアーナスがくたばる前に勝負をつけろってことなのか?
でも、ボスを瞬殺できるような火力って実現可能なのこのゲーム?
などと、もやもやしたものを抱えながら、電プレ601号の攻略記事を読んでたらですね。
「超耐性の印」:全ての状態異常を無効化する。
……これか。
これをスタメンの従魔全員につけろってことなのか。
まぁ、敵の火力は健在だから、即楽勝とはなりませんけど。
ここらへんを楽しいと思えるか、面倒だと思ってしまうか。
ゲーマーの境界線っすなぁ。
電プレ601号の付録・電撃4コマ「ちいさい奥さま」感想ですが。
良かった。
「光」と書いて、我が子に「ライト」なんて読ませる名前をつけるDQN親はいなかったんだ……!(おい
わりとあっさり子供の名前は決まりましたが。
山本光(やまもとひかり)♀
フツーの名前ですね。
まぁ、パパさんオタクだけど一応エリートだからね。
そのへんの常識はあるよな。
今回はパパさんのリアクションが萌えでした。
我が子の誕生に思わず泣いてしまったり。
我が子の動向に目が離せなくなったり。
欲をいえば、産んだ灯さんに「ご苦労様でした」の一言があればもっと良かったけどね。
新たに登場する2体のボスのひとつめで、思い切り躓きました;
こっちは最高レベルまで上げたのに。
立ち止まって集中攻撃を受けてしまうと、ものの十数秒でやられちゃう;
ならばと全力で動いて立ち止まらないようにしようとしたら。
なんかね、全従魔のステータスにハートマークが。
おやー?
従魔ズ「「「愛の無い主人に仕えるのはもうたくさんだ!!」」」
裏切りやがったー!!!!
かつての部下たちとボスの集中攻撃で、あえなくやられました。
……そっか。ヒット&アウェイで戦闘を長引かせると、このボスは従魔を全部魅了してくると。
それで仲間だった従魔が全て敵になり、こっちを一緒に攻撃してくると。
どーせーちゅうんだよ;
あれか?火力上げてアーナスがくたばる前に勝負をつけろってことなのか?
でも、ボスを瞬殺できるような火力って実現可能なのこのゲーム?
などと、もやもやしたものを抱えながら、電プレ601号の攻略記事を読んでたらですね。
「超耐性の印」:全ての状態異常を無効化する。
……これか。
これをスタメンの従魔全員につけろってことなのか。
まぁ、敵の火力は健在だから、即楽勝とはなりませんけど。
ここらへんを楽しいと思えるか、面倒だと思ってしまうか。
ゲーマーの境界線っすなぁ。
電プレ601号の付録・電撃4コマ「ちいさい奥さま」感想ですが。
良かった。
「光」と書いて、我が子に「ライト」なんて読ませる名前をつけるDQN親はいなかったんだ……!(おい
わりとあっさり子供の名前は決まりましたが。
山本光(やまもとひかり)♀
フツーの名前ですね。
まぁ、パパさんオタクだけど一応エリートだからね。
そのへんの常識はあるよな。
今回はパパさんのリアクションが萌えでした。
我が子の誕生に思わず泣いてしまったり。
我が子の動向に目が離せなくなったり。
欲をいえば、産んだ灯さんに「ご苦労様でした」の一言があればもっと良かったけどね。