素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

コバエがポットン

2018年07月25日 18時35分22秒 | 日記
ちょっと置き場所を変えてみたら、アホほど捕れてた<コバエがポットン

置き場所をゴミ箱傍からゴミ箱フタの上に変えてみただけなのになぁ。
これ、効くわ。

効果期限1ケ月だから、来月3個ほど買って来て設置しよう。
ゴキブリホイホイで言えることだけど、こういう設置型の罠は数を置くことが重要なハズなので。

しかし、ちょっと思ったんですが。

昔ね、学生時代に学校に置いてあった科学雑誌を読んでた時に見たんですが。

生物に放射線を当てて起こる突然変異って「欠損」だけらしいですな。
放射線当てて起きる突然変異で、脚の数が増えたり羽根の枚数が増えたり、そういう有利な変異は起きないらしい。

……我が家のゴミ箱に、放射線を放射したいなぁ(待て

殺虫剤でもしぶとく生き残る連中だけど、遺伝子を傷つけられて、脚が無くなったり羽根が無くなったりしたらどーしようもねぇだろ。
特に卵の状態の連中には効果てきめんのような。

と、コバエがポットンで捕獲されなかった連中が、モニタの前やら耳の傍やらを飛び回るのをみて、ついそんなことを考えてしまいました。
イライライライラ!