来月末の高千穂神社参拝のための夜行バス、高速バスの予約がほぼ終わった。
明日帰りの便を確保したら完了。
受付開始したら即予約の電話を入れねば。(秒で動けば多分いけるはず)
しかし。
九州、交通の便悪すぎ;
高速バスを使わなかったら、隣の県に行くのに5~6時間平気でかかるって何なのよ;(しかも料金もバカ高い)
もし高速バスの予約が取れなかった場合を想定し、高速バスを使わないルートを検索して暗澹たる気分になったわ;
なんだよここ、高速バス無ければまともに移動できないじゃん;辛すぎる;
毎回地方を旅行する場合に感じてることですけどさ。
日本の地方、もうちょっとなんとかしようよ;
大阪~名古屋~東京近辺と、その他地域の格差酷過ぎ。
まるで檻の中に入れられてるみたいな。
車が無いと生きていけない。それを身をもって体験させられてます。毎回。
よく「マイカーより電車バスを使おう」ってエコ運動で言ってるのを聞きますけどさ。
そんなことはまず、田舎のこの状況をなんとかしてから言えと。
つくづく思いますわ。
明日帰りの便を確保したら完了。
受付開始したら即予約の電話を入れねば。(秒で動けば多分いけるはず)
しかし。
九州、交通の便悪すぎ;
高速バスを使わなかったら、隣の県に行くのに5~6時間平気でかかるって何なのよ;(しかも料金もバカ高い)
もし高速バスの予約が取れなかった場合を想定し、高速バスを使わないルートを検索して暗澹たる気分になったわ;
なんだよここ、高速バス無ければまともに移動できないじゃん;辛すぎる;
毎回地方を旅行する場合に感じてることですけどさ。
日本の地方、もうちょっとなんとかしようよ;
大阪~名古屋~東京近辺と、その他地域の格差酷過ぎ。
まるで檻の中に入れられてるみたいな。
車が無いと生きていけない。それを身をもって体験させられてます。毎回。
よく「マイカーより電車バスを使おう」ってエコ運動で言ってるのを聞きますけどさ。
そんなことはまず、田舎のこの状況をなんとかしてから言えと。
つくづく思いますわ。