幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

年始早々、太陽に超巨大黒点(コロナホール)出現!NASAが衝撃的画像公開!太陽フレア発生の恐れ!

2015-01-06 | 宇宙

NASAの発表は、時々嘘があるので、慎重にみなければいけませんが、特に画像は。でもこれだけ大きければ、他でも確認できますから、本当なのでしょう。

地球にどれだけの影響があるのか。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5067.htmlから

【ヤバイ】年始早々、太陽に超巨大黒点(コロナホール)が出現!NASAが衝撃的な画像を公開!太陽フレアが発生する恐れも!  new!!

s_screenshot06-01-2015 121152poiuy
年明け早々、太陽で異常な活動が観測されました。NASAの太陽観測衛星(Solar Dynamics Observatory)が公開した最新画像を見てみると、太陽南部に地球数千個分に匹敵するような巨大な黒い塊が写っています。大きさは太陽の4分の1もあり、太陽をとりまいている磁力の偏りがこのような巨大な黒点を発生させました。
太陽は2012年に磁極の分裂現象が発生し、それから今まで見られなかったような現象が多発しています。

今回の巨大な黒い模様もその一つで、場合によっては様々な現象の引き金になる可能性が高いです。この大きな黒い穴は「コロナホール」と呼ばれ、コロナホールが広がる時期には太陽風の勢いが強くなります。今のところは大きな太陽嵐などは発生していませんが、今後の動き次第では地球に影響を与える規模の太陽嵐などが発生するかもしれません。


☆2015年元旦、太陽に巨大なコロナの穴が開いたようです
URL http://sign.jp/f3c905ba

引用:
年始早々、NASAの太陽観測衛星Solar Dynamics Observatory(略称SDO)からなんとも衝撃的な映像が届けられました。明るく輝く太陽の一部、南極方面に黒く巨大な穴が出現しています。前日大晦日までは、太陽にこのような穴は存在していなかったそうですが一体、何が起きているのでしょうか?

~省略~

元旦に観測された大きな穴は、実は巨大な黒点のようなものなのです。ではなぜ磁力線が集まり磁力が強まっている黒点が、低温になるのでしょうか。暗く見えるのでしょうか。そこでは何が起きているのでしょうか。
:引用終了

☆NASAが撮影した太陽の南極の巨大なコロナの穴
URL http://japanese.china.org.cn/culture/2015-01/04/content_34471751.htm

s_screenshot06-01-2015 120535oiuy1
s_screenshot06-01-2015 120634oiu2
s_screenshot06-01-2015 120652oiuy3

☆コロナの謎を追って
<iframe src="//www.youtube.com/embed/0qly1Z2ZW-A" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆NASAビデオ解説: 太陽フレアの強さB,C,M,Xレベル
<iframe src="//www.youtube.com/embed/eKyJhBfP9w4" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「妖怪ウォッチ」興行収入50億円突破!「アナと雪の女王」超え!土日は東宝史上最高に!

2015-01-06 | 徒然なるままに

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5063.htmlから

【凄すぎ】映画「妖怪ウォッチ」、興行収入が50億円を突破!「アナと雪の女王」を超える!土日の興収が東宝史上最高に!  new!!

s_screenshot05-01-2015 224350iuyt
「妖怪ウォッチ」の人気が爆発しています。先月に公開された映画「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」は公開15日目で興行収入が50億円を突破し、大ヒットした「アナと雪の女王」を記録を塗り替えてしまいました。初日の土日だけで興収が東宝史上最高の16億円を突破しており、名実ともに日本一の人気となっています。

本当に凄いですね。妖怪ウォッチを作ったゲーム会社「レベルファイブ」もこんなにヒットするとは思っていなかったようで、社長も驚いた旨の言葉をインタビューで話していました。
私も「レベルファイブ」の作ったゲームを何本かプレイしたことがありますが、どれも分かり易いゲームシステムで手軽に楽しめる内容となっています。ここまで成長するとは思いませんでしたが、その分かり易さがヒットの要因になったのかもしれませんね。


☆「妖怪ウォッチ」映画が興収50億円を突破
URL http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150105-OYT1T50128.html

引用:
アニメ映画「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」が公開15日目(1月3日)で興行収入(興収)50億円を突破したと、5日、配給する東宝が発表した。
 大ヒットした「アナと雪の女王」の興収50億円超えが17日目で、それを上回る記録となった。

 東宝によると、「妖怪ウォッチ」は、昨年12月20日に全国408スクリーンで公開され、直後の土日の興収が東宝史上最高の16億円を突破。4日時点の興行収入は54億2423万4000円、観客動員は491万3787人。劇場前売り券の売り上げは、東宝で初めて100万枚を超えた。
:引用終了

☆『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』テレビCM:キッズ編
<iframe src="//www.youtube.com/embed/tR5hIgQAZQ8" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆0811(月)WBS 大江麻理子 妖怪ウォッチ人気の秘密
<iframe src="//www.youtube.com/embed/mQrUTiF_QF8" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月給は数万円…ディズニーランドで働く人たちの悲惨な現実

2015-01-06 | 

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/617.htmlから

月給は数万円…ディズニーランドで働く人たちの悲惨な現実(DMMニュース)
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/617.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 03 日 10:30:30: igsppGRN/E9PQ

 

 

             夢の国らしからぬシビアな騒動が勃発


月給は数万円…ディズニーランドで働く人たちの悲惨な現実
http://dmm-news.com/article/905729/
2015.01.03 07:50 DMMニュース


 シンデレラ城に映像が照射される「ワンスアポンナタイム」を見るために、毎週末通うカップル。「エレクトリカルパレード」を見るために3時間前からシートを敷いて、場所取りをする父親。ミッキーやミニーを見つけて大はしゃぎする子供たち――。日本最高峰のエンターテインメントテーマパークであるディズニーリゾートには、夢の世界を楽しもうと全国から人が集まる。

 経営母体のオリエンタルランド社は、顧客を楽しませることに余念がない。2015年から10年の間に約5000億円を投入して、ディズニーランド、シー、リゾートのリニューアルをすると発表した。

「ランドのエリアは拡張され、新しいアトラクション施設が作られます。2015年の4月からスタートする『リトル・マーメイド』の新ミュージカルには40億をかけるなど、力を入れています」(オリエンタルランド関係者)

 入園料が徐々に値上げされ、9年前は大人1人5500円だったのが現在は6400円にまで上昇。2014年の3月期決算では入場者数3000万人を突破し、経営利益は過去最高の約1126億円に上った。

■「シフトが定まらないまま働かされる」

 それにも関わらず、

「労働条件が酷過ぎる」

 と異議を唱えたのは、ランドやシーで7年以上働くキャストたち10名。「オリエンタルランドユニオン」という労働組合を結成し、労使交渉に乗り出したのだ。

 彼らが直面する労働環境はかなりシビアなようだ。人気のショーの1つである「マーメイドラグーンシアター」に出演するキャストは、待機時間もメイクは落とせない。そのため自由に動き回ることはできず、1日の拘束時間は約7時間。しかし、支払われる給与はショー中と前後15分の実質5時間半程度なので、月給が数万円という人もいるのだという。

「生活が成り立たないため、他のアルバイトと掛け持ちするのが当然のことになっています」(あるキャスト)

 そして、不安定だった雇用が破綻したのは、2014年の4月。ショーのリニューアルに合わせて、多くのキャストが首切りにあってしまったのだ。

 そのうちの1人で、ショーのパフォーマーとして9年働いてきたオリエンタルランドユニオン書記長の浜元盛博さんは言う。

「一番の問題は、多くのキャストは契約更新時に労働条件が明示されない事です。週に何日、何時から何時まで働くのかということが分からないまま働いています。『明日は6時間』と言われていざ出勤してみたら、『今日はお客さんも少ないからやっぱり2時間で』と、会社側が勝手に決められる。シフトも分からないまま働いているということが、何よりの不安要素なんです」

 また、他のキャストはこう語った。

「ショー中でも震度3は安全圏内とされていますが、宙づりでは本当に怖い。もう少しキャストのことも考えて欲しい……」

 来場者に夢を与えてくれる、あの明るい笑顔のキャストたちがまさかそんな状態で働いていたとは。どうか、働く側にも夢を与える“ディズニー”であって欲しい。

(取材・文/松村優子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誓約書に「死んでも責任問わない」 フィリピン人女性が提訴した〝ブラック〟?介護施設の実態

2015-01-06 | 徒然なるままに

これは酷いですね。

 http://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050008-n1.html 誓約書に「死んでも責任問わない」 フィリピン人女性が提訴した〝ブラック〟?介護施設の実態

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院のベッド(病床)の削減に乗り出す!重病人向けの病床を中心に削減へ!1月中に指針発表!

2015-01-06 | 医療、健康

医療が削減されるのが、一番困る。

安心して入院していられない。病気のまま追い出されることになる。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5058.htmlから

【悲報】安倍政権、病院のベッド(病床)の削減に乗り出す!重病人向けの病床を中心に削減へ!1月中にも指針発表!  new!!

s_screenshot05-01-2015 195130hgh111
政府が医療費削減を目的に病床(ベッド)を削減する方針を決定しました。報道記事によると、厚生労働省が1月中にも指針をまとめる予定で、今年の4月から都道府県に数値目標を設けて実施するとのことです。特に入院費が高い重症患者向けの病床を重点的に減らすとしています。
一方で、少子高齢化がこのまま進むと、2025年に首都圏や大阪などの大都市圏で約9万人分の病床が不足するという試算を国際医療福祉大などが発表しました。

流石は安倍政権ですね!選挙時はあれだけ雇用や福祉をアピールしていたのに、選挙が終わった途端に医療費削減を決定してしまいました。これから少子高齢化などで病人が増えるのに、病床を削減するとか洒落になりません。病院が病人を追い出すような事が起きるかもしれませんし、災害時にはけが人の受け入れ先として使えることを考えると、これは愚策としか言いようが無いです。


☆重症向け病床、政府が重点削減 都道府県に数値目標
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81532220U5A100C1NN1000/

引用: 
政府は医療費を抑えるため、2015年度から患者の需要を上回る過剰な病院のベッド(病床)の削減に乗り出す。厚生労働省が1月にも指針をまとめ、都道府県が4月以降に数値目標を設けて実施する。病床を救急患者向けやリハビリ向けなどの種類別に分け、想定必要数を大幅に上回る重症患者向けなど入院費が高い病床を重点的に減らす。
:引用終了

☆大都市の病床、不足の恐れ 25年後に17万人分
URL http://apital.asahi.com/article/news/2014120600005.html

引用:
首都圏や大阪などの大都市で病床が足りなくなる恐れがあることが、国際医療福祉大などの推計でわかった。2025年には9万人分、40年には17万人分が不足する。高齢者介護施設も首都圏を中心に不足が深刻になる。地域医療・介護推進法の施行で、来年度から都道府県が将来を見据えて地域医療構想を作り、病床数の見直しに乗り出す。足りなくなるのは人口が集中した都市部での急な高齢化による。
:引用終了

☆病院の病床数、9か月ぶりに増加- 11月末概数
<iframe src="//www.youtube.com/embed/461_Yncw3Ds" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。