幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

新型糖尿病薬服用、10人死亡 厚労省、適切使用指示へ

2015-01-09 | 医療、健康

薬で死ぬなんて、薬も怖い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000006-asahi-entから

新型糖尿病薬服用、10人死亡 厚労省、適切使用指示へ

朝日新聞デジタル 1月9日(金)5時32分配信

 昨年4月以降に相次いで発売された新型の糖尿病治療薬を服用した患者10人が死亡していたことが、各製薬会社による副作用調査でわかった。因果関係は必ずしも明確でないが、脱水症を招き死亡につながったとみられる事例もあった。厚生労働省は適切な使用を呼びかけるため、添付文書を改訂するよう各社に指示する方針。

 新薬は「SGLT2阻害薬」で、生活習慣が原因で患者数が多い2型糖尿病が対象。インスリンの分泌を促す従来の薬とちがい、尿中の糖を体内に吸収させるたんぱく質の働きを邪魔し、体外に出して血糖値を下げる。利尿作用があり、体重を減らす効果もあるとして注目されている。昨年4月以降、国内で6製品が販売され、専門家によると10万人以上が服用していると推定される。

 朝日新聞が各社の調査を集計したところ、約3700人で約4800件の副作用報告があった。うち重篤なものは皮膚障害、尿路感染症、脱水症など630件で、10人が死亡していた。副作用報告は因果関係にかかわらず幅広く届けられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道マクドナルドで再び歯!金属片やゴミムシなども!コンビニもビニール片やハエ混入相次ぐ!

2015-01-09 | 食品の安全、料理

どんどん広がっているのですが、大騒ぎになっているこの裏で隠したい何かがあるのかも、とも考えないといけません。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5109.htmlから

【ヤバすぎ】北海道のマクドナルドで再び歯の報告!金属片やゴミムシなども!コンビニでもビニール片やハエの混入が相次ぐ!  new!!

s_screenshot09-01-2015 143012oiuy7
マクドナルドで人の歯の混入が発覚して以降、次々に過去の混入問題などが明らかになっています。今度は北海道の釧路でも、ハンバーガーに歯のようなものが混入していたことが分かりました。
釧路保健所によると、昨年の9月に釧路貝塚通り店でハンバーガーから歯のような物が発見され、検査したところ歯の治療などに使う「歯科材料」であることが判明したとのことです。マクドナル側は文章で説明し、被害者の方に謝罪しています。
他にも埼玉で長さ1.5センチの金属片が3本もハンバーガーから出て来た上に、千葉県の店舗ではゴミムシが混入した事例もありました。

マクドナルの騒動はパンドラの箱を開けてしまったと言えるでしょう。コンビニ等にもこの騒動は波及中で、過去に混入被害を受けた方達が次々に暴露しています。大手コンビニのガムにハエが入っていたり、弁当にビニール片や虫が入っていたという報告も多いです。

また、マクドナルドの社長が海外出張で謝罪会見をしなかったことなども、消費者たちを怒らせています。多くの混入ルートも不明のままで、先日の謝罪会見でも具体策は発表されませんでした。何処かでちゃんと対応をしなければ、この騒動は収まるどころか、更に広がる事になりそうです。


↓相次ぐ異物
s_screenshot09-01-2015 140659poiuyt1
s_screenshot09-01-2015 140719poiuyt22
s_screenshot09-01-2015 142546oiuy2
s_screenshot09-01-2015 142843poiuy4
s_screenshot09-01-2015 142829poiuy4
s_screenshot09-01-2015 142624iuytr3

☆ハンバーガーから“歯” 北海道・釧路のマクドナルドでも
<iframe src="//www.youtube.com/embed/aBdzZpxRqxo" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆マクドナルド異物混入 謝罪会見後も各地から同様の報告相次ぐ(15/01/09)
<iframe src="//www.youtube.com/embed/s5Iby-jks60" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆沖縄のマクドナルド チーズバーガーに異物
<iframe src="//www.youtube.com/embed/2adOjdsD6bY" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆異物混入問題 日本マクドナルド、会見で謝罪も社長の姿なし(15/01/08)
<iframe src="//www.youtube.com/embed/XlWzYfptHzA" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆ハンバーガーから“歯” 北海道・釧路のマクドナルドでも
URL http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2390310.html

引用:
マクドナルドの商品から異物が混入していたとの指摘が相次いでいる問題で、北海道の釧路でも、ハンバーガーから歯のようなものが混入していたことがわかりました。

 釧路保健所によりますと、去年9月、釧路貝塚通り店で、女性が購入したハンバーガーから歯のようなものが見つかりました。店がこの異物を引き取り、調べたところ、歯の治療などに使う「歯科材料」であることが判明したということです。店は女性に対し、文書で説明し、謝罪しました。しかし、異物が混入したいきさつについては不明のままです。
:引用終了

☆ハンバーガーに虫、金属片…新たに混入発覚
URL http://www.news24.jp/articles/2015/01/08/06266759.html?from=ich

引用:
こうした中、また新たに異物の混入が発覚した。先月5日、埼玉県川口市の店舗で購入されたハンバーガーから、長さ1.5センチほどの金属片が3本出てきたという。

 マクドナルドから異物混入を訴える女性に届いた文書には、「清掃時に発生した“鉄板の削りカス”の可能性が高い」と記されていた。

 また、去年9月には、千葉県船橋市の店舗で販売されたハンバーガーに虫が混入していたことを店側が認めた。購入した女性が保健所に持ち込んだところ、虫は“ゴミムシ”で、加熱されていたと報告を受けたという。
:引用終了

☆ガムにハエの死骸…食品への異物混入広がる
URL http://www.news24.jp/articles/2015/01/09/06266834.html

引用:
食品への異物混入が止まらない。コンビニ弁当から出てきたのは「ビニール片」、ガムからは「ハエ」。マクドナルド以外の企業にも異物混入が拡大する事態になっている。

 年が明けてから次々と明らかになったマクドナルドの異物混入問題。異物の混入はコンビニなどほかの企業でも起きていたことが新たに分かった。
:引用終了

☆マクドナルドの異物混入問題、具体的に精査し対応=菅官房長官
URL http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KG06Y20150107

引用:
日本マクドナルドではチキンマックナゲットやフライドポテトへの異物混入が明らかになっている。この問題について菅官房長官は「どういう状況か承知していない」としたうえで、「異物が混じっていれば、まず会社でしっかり発表することだと思うし、厚生労働省や所轄保健所に具体的なことを報告すると思う」と述べた。
:引用終了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛烈な磁気嵐観測!地震前兆示唆する各種データ変動中!パナマでM6.6、ロシア極東でM5.4!

2015-01-09 | 地震

日本では 【地震速報】北海道でマグニチュード5.4、最大震度4の地震が発生!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5106.htmlから

【地震注意】猛烈な磁気嵐を観測!地震の前兆を示唆する各種データも変動中!パナマでM6.6、ロシア極東でM5.4の地震も!  new!!

s_screenshot09-01-2015 031809iuyt
1月7日に過去数カ月間で最大規模の強い地磁気の乱れを観測しました。強い磁気嵐を観測したのは気象庁の地磁気観測所や北米の地磁気観測所等で、原因は数日前に発生した太陽風が地球と接触したからです。
この太陽風の影響でオーロラなどを観測した場所もあり、北は北極から南は南極の広い範囲で地磁気の乱れを捉えています。今回のような強い地磁気の乱れが発生したあとは、強い負荷の影響で地震が発生することが多いです。

実際、太陽風が直撃した時期に南米のパナマではマグニチュード6.6の強い地震が発生した上に、他にもロシア極東でマグニチュード5.4などの地震が観測されました。1月9日早朝の時点でも各地で地震の前兆を観測中で、日本も数日間は中規模クラスのやや強い地震に注意が必要だと言えるでしょう。
*数ヶ月単位では村井教授が警告していた大型地震にも警戒してください。


☆気象庁地磁気観測所
URL http://www.kakioka-jma.go.jp/

s_screenshot09-01-2015 025558oiuy2

☆アメリカ地磁気データ
URL http://www.irf.se//Observatory/?link=Magnetometers

s_screenshot09-01-2015 025539iuyt1

☆地磁気世界資料センター京都 地磁気速報値(リアルタイム値)ページ
URL http://wdc.kugi.kyoto-u.ac.jp/plot_realtime/quick/index-j.html

s_screenshot09-01-2015 025827iiudia3
s_screenshot09-01-2015 025919oiuyt444

☆千葉県 行徳地震予知データ
URL http://earthq.system-canvas.com/index.html

↓1月7日から強い反応を観測。
s_screenshot09-01-2015 030819oiuyt7
s_screenshot09-01-2015 030832poiuyt8

☆電波伝搬障害研究プロジェクト
URL http://wdc.nict.go.jp/IONO/

↓沖縄や九州、関東南部で電子数が高い
s_screenshot09-01-2015 030609oiuyt6

☆NASAの電子数データ
URL http://iono.jpl.nasa.gov/latest_rti_global.html

↓電子数がやや上昇気味
s_screenshot09-01-2015 030901poiuy00

☆月齢カレンダー
URL http://www.moonsystem.to/calendar/cgi/calendar2.cgi?year=2015&month=01

↓地震のトリガーとなる月も1月10日から最遠になります。10日からは地震や噴火に要注意。
s_screenshot09-01-2015 030459oiuytrgeturei10101010

☆独立行政法人:防災科学技術研究所『月の引力が地震の引き金に』
URL http://www.bosai.go.jp/press/pdf/20100128_01.pdf

o0561035711955135444.jpg

☆パナマ M6.6
URL http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tcba#summary

s_screenshot09-01-2015 031422iuytr1111

☆ロシア極東 M5.4
URL http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/usc000tc8q#summary

s_screenshot09-01-2015 031445poiuy222

☆関東地方 首都圏直下型大地震 9
<iframe src="//www.youtube.com/embed/vdbjNRrsckE" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆地震予知は可能か? その2 - GPS計測、電離層の異変
<iframe src="//www.youtube.com/embed/-z09Upif2qw" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆地震予知は可能か? その3 - 潜熱、ラドンガス
<iframe src="//www.youtube.com/embed/rTMf4xm2SGw" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活性炭が除去にいいらしい。

2015-01-09 | 

ツイートから

ヨーロッパでは、チェルノブイリの事故以前から『野菜に比べてキノコのセシウムの濃度がかなり高い』という事実が一般によく知られていた

オーストリアでは事故直後、キノコを集め調査セシウムの吸収は茎よりも傘が数倍高いことがわかった

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d0efc743cf43f24d84031b908e2accbb

チェルノブイリで思い出したが、筑波の森林総合研究所にいたころ、ウクライナとロシアから二人の医学博士が訪ねてきた。なんの用かと思ったら、炭のことを教えてほしいという。「日本で木炭の変わった使い方を研究していると聞いたので、やってきましたが、なかなか見つかりませんでした。諦めかけていたら、農水省かもしれないという人がいたので来ました」ということだった。
 彼らの話によると、チェルノブイリ事故の後、周辺住民の治療にあたってきたが、食物や水を通して取り込まれた放射性核種を取り除く方法がなくて困っていたという。とくに子どもたちの甲状腺にたまった放射性核種をヨードの溶液を飲ませて除こうとしたが、子どもが嫌がって吐くので、うまくいかなかった。そのうち老人たちが消し炭をすりつぶした黒い粉をみんなに飲ませだした。ロシアでは昔から民間療法で、毒物を誤って食べたり、お腹をこわしたりしたときは炭の粉を飲ませれば治るという言い伝えがあったそうである。日本でも豚や牛などが下痢をすると、炭の粉を飲ませる習慣があったのを思い出した。彼らは不思議なことをすると思って、真っ黒になった便の検査をしたところ、放射能が異常に高く、放射性核種も検出されたので驚いたそうである。炭の粉がセシウムやストロンチウムなどの放射性核種を吸着したらしい。そこで、もっとよい材料が日本にあるのではと思ってやってきたのだがという話だった。
 こちらはダイズの栽培やマツの再生に木炭を使っているので、ほとんどお役に立たないが」といったが、あまり熱心なので、しばらく話をすることにした。そのころ私は木炭のような無数の小さな孔をもった物体、いわゆる多孔質体が特殊な微生物をひきつけるという現象をみつけて喜んでいたので、その仕事をくわしく説明した。医学にはほとんど参考にならないと思ったが、下手な英語の説明を聞きながら、熱心にメモをとっていた。
 すでに彼らは孔の大きさの異なる炭がどんな物質を吸着するのか、よく調べており、炭の表面積と孔の微細構造によって吸着される物質がかわるという事実を知っていた。オングストローム単位の小さな化学物質から、ミクロン単位の細菌やカビの菌糸まで大きさの違うものを並べてみると、炭の孔のサイズにみごとに比例し、一本の直線にのるほどだという。役に立ったかどうかよくわからなかったが、とにかく喜んで帰っていった。
 いまではよく知られていることだが、そのころ放射線医学研究所の人たちから聞いていたキノコと放射性セシウムとのつながりが、また炭に結びついたので、この話は私にとってひどく印象深かった。活性炭は放射線から体を防護するのにも使われているらしく、米軍のベストやマスクにも入っているという。中性子も吸着するらしく、東海村の事故のときも活性炭入りのマスクが使われたとか。いずれ自然界に放出された放射性物質を取り除くのに、キノコや炭が使われる時代がくるかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウソ、こんなことになるの?」病院でMRIを壊してしまったという写真に仰天する人が続出

2015-01-09 | 医療、健康

こんなことになるの?

http://labaq.com/archives/51842074.htmlから

MRIの事故00
病院の検査でよく使われるMRI(核磁気共鳴画像法)。

体内の情報を断層画像にしてくれる大掛かりな機械ですが、とても強い磁気を発するために取扱いは厳重に行わなければなりません。

「そんなMRIならではの事故が起きてしまった」と題された写真が話題を呼んでいました。写真をご覧ください。

MRIの事故01
なにごと!?

実は、MRIの持つ磁力があまりに強力なため、そばに置いた金属製の器具が完全に吸い込まれてしまったのだそうです。

そのマグネットパワーも驚きですが、非常に高価な機器のため、被害額もとんでもないことになりそうですね……。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●最初、なんでこのはしごを突っ込もうとしたのかなと思った。ああ磁力か……。

●これが理由で、金属を持ってMRIのある部屋に入ってはいけないんだ。機械に食べられてしまう。

●きっとキャスターをロックしたので大丈夫と思ったんだろうな。

(投稿者)説明すると、病院内で工事が行われていて、作業員が天井にアクセスする必要があった。それで足場として立てようとしたのだが、何かをする前にもう機械に食われていた。その次に聞いたのは修理に130万ドル(約1億5000万円)かかるということだ。

↑いや、それは幸運だよ。もし人が金属とMRIの間にはさまれてたら、もう死んでるよ。

↑そのコストのほとんどは、磁気冷却剤で磁気を取り除くためだと思う。液体のヘリウムは近頃は安くないからな。

↑誰かがクビになるような額だな。

●こういう例もあった。
MRIの事故02

●MRIの事故は、これが原因で死亡につながることがある。


磁気の強さは尋常でなく、金属製のものが恐ろしいスピードでMRIに向かってぶつかるため、細心の注意が必要だとのことです。

MRIの磁力の強さがわかる映像は以下よりどうぞ。
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/6BBx8BwLhqg?rel=0" frameborder="0" width="500" height="281"></iframe>
How dangerous are magnetic items near an MRI magnet? - YouTube

核磁気共鳴画像法 - Wikipedia

The hospital i work at had an accident with the MRI machine recently

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。