幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

置きっぱなしの車は要注意 ガソリンの劣化

2019-09-23 | 徒然なるままに
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190922-00010003-bestcar-bus_all
本当にガソリンは劣化するのか

 結論としては、燃料タンク内のガソリンは、長期滞留によって劣化します。
 燃料の品質については、俗にいう腐るという表現より、劣化の方が適正ですので、以降は劣化に統一して、また燃料は一般的なガソリンに限定して話しを進めます。
 ガソリンは、炭素と水素の化合物である、炭化水素混合物です。すなわち、様々な性状(揮発性、粘度、引火点など)を持つ成分の集合体といえます。
 長期間、ガソリンを放置すると、ガソリンに含まれるアルケンが、空気中の酸素によって酸化し、蟻酸や酢酸に変化します。これによりガソリンは、着色処理されたオレンジ色から褐色に変色し、酸性化によって、強烈な刺激臭を発生させます。
 また、時間経過とともにガソリンの中の高揮発性成分が消失し、揮発しにくい高粘度成分だけが残留します。それによって、流動性が悪化、ドロドロ状態となります。    

   
劣化は、どれくらいから始まるのか

 ガソリンの劣化は、周辺温度や湿度、空気への晒され具合に大きく左右されます。高温で、常時空気に晒されるような劣悪条件では、3ヶ月程度の早期で劣化が始まってしまいます。
 クルマの燃料タンクは密閉されてはいますが、1年も経つと劣化が始まり、変色と刺激臭が目立つようになります。さらに、2~3年後には流動性の悪いドロドロ状態になります。
 私たちが、燃料タンク内のガソリンの劣化具合を、その色や臭いの変化でチェックするのは難しく、現実的ではありません。安全第一で考えるなら、半年以上放置したガソリンは入れ替えるべきでしょう。
 ただし、ガソリンは危険物ですので、自分では行わず、専門家に任せてください。

 
劣化したら、何が起こる?

 ガソリンが劣化すると、例えば以下のような問題が発生します。
1.ガソリンタンクや配管部などの、金属部の腐食の促進 2.揮発性悪化によるエンジンの始動不良や不安定化 3.流動性悪化によって、燃料配管通路や燃料フィルタ、噴射弁が詰まり、エンジンの作動不良や最悪の場合は破損    例えば、半年以上放置されたクルマでエンジンもかかったし、問題ないだろうと走り出してしまうのは、非常に危険です。
 燃料系の詰まりは、時間とともに進行していくので、走行中に突然エンジンが停止し、エンジンが壊れるという事故につながることもあるからです。    

PHEV搭載エンジンはガソリン劣化対策をしている

 三菱アウトランダーPHEVでは、3ヶ月間エンジンを起動せず、外部充電だけでEV走行を続けると、自動的にエンジンを起動させ、タンク内のガソリンを消費する制御が組み込まれています。
 最低でも15Lのガソリンを補給しない限り、エンジンの強制起動は解除されません。
 このように、燃料タンクの長期滞留によるガソリンの劣化を防止するシステムが組み込むなど、自動車メーカーも燃料の劣化に対して対策をしています。

まとめ

 食品のように賞味(使用)期限があるわけではないですが、燃料の劣化は、エンジン停止やエンジン破損など大きなリスクに繋がってしまいます。
 クルマをそれほど使わない方は、満タン給油をさけましょう。水分が混入する恐れがあるので注意が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋の有料化、来年4月から原則全店が対象に!国が有料化の義務付け方針 価格は販売店が設定へ

2019-09-23 | 徒然なるままに

レジ袋 原則全店で有料化 生鮮食品などの薄い小袋は除外へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190921/k10012092721000.html

国は、プラスチックごみを削減するため、レジ袋の有料化を小売店に義務づける方針を示していますが、その具体的な内容が明らかになりました。省令を改正し、原則としてすべての店に有料化を義務づける一方、魚や肉製品などを入れる薄い小さな袋は除外するとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。