幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

「皮膚呼吸ができなくて具合が悪くなる」ことってあるの? 皮膚科医が医学的に説明

2021-08-21 | 医療、健康

「皮膚呼吸ができなくて具合が悪くなる」ことってあるの? 皮膚科医が医学的に説明〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

 人間は皮膚呼吸をしているので、全身の皮膚を何かで覆ってしまったら皮膚呼吸ができなくなって危険……。そう思っている人は多いはず。しかし、近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師は、それに医学的根拠はないと言います。皮膚呼吸について解説します。 *  *  *  その昔、テレビ番組で全身を金色に塗られた芸人が「皮膚呼吸ができなくて死にそうになった」と面白おかしく訴えたことが話題となりました。  まだ若かった私は笑いながらも「皮膚呼吸ができないのは怖い」と感じたものです。  その後、皮膚科医として20年近くキャリアを積むようになり、皮膚呼吸という言葉をいっさい聞くことなく仕事をしてきました。  確かに、全身の皮膚を覆うようにべっとりと金色の塗料を塗られるのは体に悪そうです。  でも、それだけで具合が悪くなるのだろうか?  そもそも人間に皮膚呼吸はあるのだろうか?  病院で患者さんを診続け、皮膚呼吸ができなくて病気になった人なんて聞いたことがありません。  そこで皮膚呼吸について今回は調べてみました。  みなさんも学生時代に習ったとは思いますが、皮膚呼吸をする生き物は確かにいます。  ミミズやヒルなどの小型の生物は、皮膚を通して酸素と二酸化炭素を交換するだけで生命維持が可能です。  一方、大型の生物は皮膚呼吸では不十分であり、ほとんどの血液の酸素化を肺で行っています。  人間はというと、皮膚呼吸をわずかにしていると考える学説もあるようです。しかし、呼吸と言えるほどのガス交換ではなく、たまたま皮膚で酸素と二酸化炭素を交換しているだけと考えるのが自然でしょう。  つまり、先の芸人のように皮膚がべっとりと覆われてしまっても窒息死することはありません。基本的には肺呼吸が妨げられない限り人間は問題なく生きていけます。全身やけどが命に関わるのは皮膚呼吸の問題ではなく、やけどにより皮膚のバリアーが破綻し体内の水分や栄養がとめどなく漏れ出てしまうためです。

 というわけで、皮膚呼吸についてはそれほど深刻に気をつけて生活していく必要はなさそうです。  では、どうして全身に金色の塗料を塗られて芸人は気分が悪くなってしまったのでしょうか? 考えられる理由は、塗料の成分が大量に皮膚から吸収されたためです。  一般的に、塗り薬などは皮膚からの吸収によって病気を治療するわけですが、広い範囲に薬を塗ると血中内の薬の成分濃度が高くなることがあります。  私たち皮膚科医がよく診るケースとして、ビタミンD3が有効成分の塗り薬を広い範囲で使い続けると血中濃度が上がり、高カルシウム血症になる危険性があります。塗り薬を使う際は、塗る範囲や量に気をつけて、全身への副作用が起きないように注意しながら処方をしています。  そもそも体に塗っても害がないものかどうか、塗った場合に血中濃度が上がるかどうか、体内に吸収されても健康被害が起きないかどうか、事前に検査されたものしか皮膚に塗ってはいけません。  SNSなどでは、化粧をする際に皮膚呼吸を気にする人もいるようです。  血液の酸素化という本来の呼吸の意味を考えると、化粧をいくらしても問題はありません。化粧のせいで呼吸が苦しくなる心配はいらないでしょう。  また、化粧の成分が血中に入って体に害を与える可能性も極めて低いと思います。化粧は一般的に顔だけにすることが多く、それくらいの面積であれば大きな問題は起きないでしょう。  まれに、皮膚から吸収された成分が子宮にたまって不妊を起こす、いわゆる「経皮毒」と呼ばれるものを説明されている人もいますが、これはデマなので気をつけてください。  では、化粧をずっとつけっぱなしで大丈夫か、というと話が変わります。  私は患者さんに、家に帰ったらなるべく化粧を落としたほうが良いと指導しています。  理由は二つです。  肌への刺激と、かぶれが起きやすくなるからです。  化粧品の開発が進みいくら肌に優しいものが増えたとはいえ、一日じゅう毛穴を塞ぐのはよくありません。ニキビや湿疹の原因となります。さらに、油性成分のファンデーションはニキビを引き起こしやすいため、ノンコメドジェニック(ニキビになりにくい)テストを済ませている商品を選ぶと良いでしょう。  また、長時間化粧品が肌についている状態がつづくと化粧品に対するかぶれが起きる可能性も増えます。なるべく早めに化粧は落としてあげるのが正解です。  以上のことから、化粧のつけっぱなしはその後の皮膚トラブルにつながるため良くないのです。  皮膚が呼吸をして酸素と二酸化炭素を交換する機能はあったとしてもごくわずかです。「皮膚呼吸ができなくて具合が悪くなる」というのは都市伝説に近いものの、皮膚そのものを守るために、皮膚に塗るものはちゃんとしたものを選ぶのが大切でしょう

(*経費毒 だけど、頭皮と子宮は繋がっていますよ 毛染めには気を付けたほうがいい

特に妊娠する人や妊娠中は)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服ぬれてない、金縁眼鏡…亡命希望?ロシア人 不審に思い通報

2021-08-21 | 徒然なるままに

服ぬれてない、金縁眼鏡…亡命希望?ロシア人 不審に思い通報(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

19日午後5時ごろ、北海道中標津町の中標津警察署標津駐在所前で、外国人が立っているのを不審に思った町内の男性(70)が話しかけると「パスポートを持っていない」などと答えたため、同署に通報した。男性が毎日新聞の取材に通報の経緯を証言した。この外国人は男性で自らをロシア人と名乗り「国後島から泳いで渡ってきた」と話していたという。ただ、眼鏡をかけ、服はぬれていなかった。 【写真特集】赤外線カメラで撮影成功した北方領土  道警はロシア人から事情を聴き、札幌出入国在留管理局に身柄を移送した。捜査関係者によると、ロシア人は「亡命目的」と話しているという。ただ、関係者は「本当に亡命なのか疑問」と取材に語った。今後、入管当局が詳しい経緯を調べ、「一時庇護(ひご)」により上陸を許可するか、本国へ送還するかを判断する見通し。  証言によると、男性は駐在所の前に立っているロシア人に気付き「何か聞きたそうなそぶりで、観光客が宿でも探しているのか」と思い、英語で「英語を話せますか」と尋ねると「ロシア」と答えたという。さらに、片言の日本語で「パスポートない」「クナシリ(国後)」「泳いで」などと話したことから、男性は「まずい」事案と直感。駐在所に警官が不在だったため中標津署に通報した。  男性によれば、ロシア人は30代とみられるという。つばのある帽子をかぶり、金縁の眼鏡をかけ、不織布の白いマスクを着用。上下はスポーツウエア姿でスニーカーをはき、小さなリュックサックをかつぎ、肩からひもでつるした小袋を持っていた。  男性は「泳いで来たという割に服はぬれていないし、汚れてもいなかった。着替えたのかもしれない」と話した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国で新たに2万5492人感染確認 9県で過去最多

2021-08-21 | 医療、健康

全国で新たに2万5492人感染確認 9県で過去最多(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唇のフィラー溶解注射でアナフィラキシーショック、タラコ唇、蕁麻疹、呼吸困難に陥った女性

2021-08-21 | ファッション、美容など。

注射してふっくらさせたりするの、全身癌とかになりやすい

唇のフィラー溶解注射でアナフィラキシーショック、タラコ唇、蕁麻疹、呼吸困難に陥った女性 - Yahoo! JAPAN

セクシーでふっくらした唇を手に入れようと、唇にヒアルロン酸など注入するリップフィラーを利用する女性は少なくない。結果が気に入らなければフィラーを溶かして修正も可能で、気軽にプチ整形ができると人気のリップフィラーだが、トラブルに見舞われる例は後を絶たないようだ。

TikTokユーザーのローレン・フォークナーさん(Lauren Faulkner)は数か月前、唇にヒルアロン酸を注入するリップフィラーの施術を受けた。しかしその結果に納得がいかず、同じクリニックでフィラーを溶かすための施術を受けたのだが、これが恐怖の始まりだった。

ローレンさんはこの時の施術のビフォーアフターを動画にして今月中旬にTikTokに投稿、『The Sun』などが伝えて注目された。

動画はまず、ローレンさんがクリニックで施術を受けるため車に乗り込むところから始まる。気に入らないリップフィラーを溶かす施術前とあって、ローレンさんの表情は冴えない。

その後、カメラはクリニック内のベッドに横たわるローレンさんの顔にズームイン、「注射を2回打たれただけ」と言葉が添えられているが、その唇は異様な大きさに腫れ上がっている。

ローレンさんは当時のことを「何かがおかしいと思ったのは、この時よ。2分後、私の身体は蕁麻疹で覆われ、気絶するかと思ったくらい。喉の空気の通り道が塞がれ、呼吸困難に陥ったの」と綴り、アナフィラキシーショックで一刻を争う危険な状態であったことを説明した。

不幸中の幸いだったのは、ローレンさんの異常に気付いたエステティシャンが直ちに緊急通報したことだった。このエステティシャンは正看護師の資格保持者で、ローレンさんは到着した救急隊員によって処置を受け、最悪の事態を免れた。

ローレンさんは過去にも同クリニックで同じ成分が含まれた製品を使っていたが、その時は全く問題がなかったそうで、その後このように述べている。

「ああいう状況に陥った時こそ、テクニシャンが医療訓練を受けていることを常に確認しておくことの重要性が分かるわ。私は本当にラッキーだったの。あの時は死ぬかと思うほど怖かったわ!」

なおローレンさんの投稿には、「施術前にパッチテストを受けなかったの? 私がヒアルロン酸の溶解注射を受けた時はパッチテストをしたわよ。これは明らかにクリニックの過失よ」「パッチテストをしてもアナフィラキシーショックを起こすこともあるのよ。安くて無資格の施術者がやっているクリニックは絶対にNG」「あなた、リップフィラーなしのほうが素敵よ」「何もなくてよかった」「こんな思いをしてまでリップフィラーをする人の気持ちが分からない」「これは酷いね」「あんなに腫れるものなの?」「呼吸困難って、本当に怖いわ」といったコメントがあがっている。

ちなみに先月末には英ロンドン在住の女性が、顔のたるみを改善したいと無資格者による「スレッドリフト」の施術を受けた経験を明かして話題となった。女性の顎には挿入したはずの糸が飛び出したまま放置されていたそうで、激痛に苦しみ、耳の下から顎にかけてしこりができたという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド 13歳少年がオンライン授業を受けるために携帯の電波を求めて丘から落下して死亡

2021-08-21 | アジア

インド 13歳少年がオンライン授業を受けるために携帯の電波を求めて丘から落下して死亡(佐藤仁) - 個人 - Yahoo!ニュース

コロナで変わった学習スタイル

世界規模での新型コロナウィルス感染拡大に伴うロックダウンや学校閉鎖も世界中の多くの国で行われている。日本でも新型コロナウィルス感染拡大によって2020年には多くの学校が休校になり、オンライン学習が導入された。小中学校は再開したが、大学では今でもオンライン学習が主流だ。日本だけでなく世界中で新型コロナウィルス感染拡大によって学校が閉鎖され、オンライン学習やリモート学習が導入されたが、特に途上国では自宅にネットの回線がない、パソコンだけでなく学習用のスマホやタブレットを所有していない、たとえスマホを所有していても長時間の授業を受けられるほどの通信費を払えない子供が多い。また携帯電話の電波が届かない地域に住んでいることも多い。

 

携帯の電波を求めて高台の丘に登り落下死

 

そして2021年8月にインドのオリッサ州のパンドラギュータ村の13歳の少年が、オンライン授業を受けようとして、携帯の電波が届く場所の高台の丘に行ったところ、その高台の丘から足を滑らせて落下して死亡してしまった。13歳の少年の家では携帯の電波が届いてないことから、少年はオンライン授業を受講するために、何度もその高台の丘に行っていたそうだ。

 

インドの現地メディアによると、少年の住む地域の55の村では携帯のネットワークが整備されていないので、スマホやタブレットを所有していても、接続できない。つまりその村に住んでいて、学校が閉鎖されてしまったら、自宅の中ではオンライン授業を受けることはできない。そのため少年は電波を求めて高台の丘に登ってオンライン授業を受けていた。

 

日本では全国のほぼどこでも携帯電話でインターネットに接続することが可能で、つながらないエリアがあれば携帯電話会社に申請すればネットワークを整備してくれることもある。だが、インドのような広大な国土では携帯電話がつながらない場所、ネットワークが整備されていない村や町はたくさんある。携帯電話会社もビジネスなので、貧しい人が多く住んでいる、いわゆる"儲からない地域"にはネットワークの整備を行わないこともよくある。

 

オンライン授業が受けられないのは日常

 

このように子供たちはパンデミックで学校が閉鎖されてしまうと、教育を受ける機会はゼロになってしまい、また家計を助けるために働かざるをえない。特に女子は学校に行かないで家計を助けるためだけでなく、家族の世話をするためにも働くことが多い。さらに様々な犯罪に巻き込まれる可能性もある。そして学校が再開されても、授業についていけなかったり、仕事をやめるわけにいかずに学校をやめてしまうことも多い。また、たとえスマホやタブレットなど機器や回線のデジタルツールが整備され、リモート学習が可能な環境になったとしても、家では家族が多くて、狭くて自分の部屋もなくてオンライン学習で授業を受けられない子供も多い。

 

さらに授業は学校で受けるものという思い込みがあり「家にいるなら働いて家計を助けろ」とリモート学習に対する理解を示さない保護者への対応も必要になってくる。日本では考えられないだろうが「女子が学校に行く必要はない」「女子に教育は必要ない」と本気で今でも思っている人が多い。そのためデジタルツールの整備が完了しても、家でリモート学習ができない現在の環境と保護者のリモート学習への理解を得ることへの対応が重要になってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

39歳男性、入院できず自宅で酸素吸入…往診の医師「つらいけど言うよ」母親に“厳しい選択”迫る

2021-08-21 | 医療、健康

39歳男性、入院できず自宅で酸素吸入…往診の医師「つらいけど言うよ」母親に“厳しい選択”迫る(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

■入院先なく…自宅で「酸素」吸入

■上京の母に…医師「選択」迫る

 

沖縄から駆けつけた母親

■在宅医療の「命綱」酸素も足りず

 

在宅医療の命綱、酸素足りず…

■3日連続…東京「5000人超」

 

■知事「ロックダウン検討を」要請

 

黒岩知事「ロックダウン検討を」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣言解除後にワクチンパスポートの指針を公表へ 政府方針 新幹線などの長期移動が制限も?ワクチン接種が事実上の義務となる恐れ

2021-08-21 | 医療、健康

ワクチンパスポートでどうなる?「新幹線に乗れない」「死に目に会えない」ことも
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b8ab3e883f3cb03d08c863435b1390ccd33cff5

極端すぎる事例と思いながら読んだかたも多いだろう。しかし、これに近いことは実際に起こり得るかもしれない。事実、イタリアでは9月1日から航空機、高速鉄道、地域間鉄道、地域間の船舶での移動などでグリーンパスの提示が義務化される。日本でも航空機や新幹線、特急など都道府県をまたぐ移動手段で、同様の措置が取られる可能性は低くない。

「駅構内に入る際の提示を簡素化する目的で、Suicaなど交通系ICカードとワクチンパスポートがひもづけられることも考えられます。感染の拡大が止まらないなかで、パスポートの提示義務化が始まれば、移動制限がかかる可能性は充分にあり得ます」(国交省関係者)

ワクチンパスポート、国内利用指針を宣言解除後公表で調整
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4340726.html

政府は、新型コロナワクチン接種証明書、いわゆる「ワクチンパスポート」を国内で活用する際のガイドラインを緊急事態宣言解除後に公表する方向で調整に乗り出しました。
海外の渡航手続きで使用される「ワクチンパスポート」の国内での活用について政府は接種の強制や接種しない人への差別につながるとして慎重な姿勢です。

ワクチンの予防接種済証、取っておいてくださいねと言われたので何に使うんですか(ワクチンパスポートかな?)と聞いたら、今ワクチン接種歴証明できる書類これしかない&3回目接種に使う可能性もあります、一年くらい保存してくださいと言われ、あ、これマジだ…と真顔になるなど。
 
なかなか立派なワクチン・パスポートが届いたのですが、大きな落とし穴がありました。。日本発行のこれは未だ16カ国でしか効果がなく、渡航予定の米国と英国では現状使用不可!大変。。。
画像
 
だいたい、ワクチンパスポートってワクチン接種の証明なはずだけど陽性判定プラス重篤 死亡でるならまったく無意味じゃんね
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9000人クラスターのサッカー欧州選手権 SNS上「実証実験の結果が壮絶」の声…フジロックへの心配も

2021-08-21 | 医療、健康

9000人クラスターのサッカー欧州選手権 SNS上「実証実験の結果が壮絶」の声…フジロックへの心配も(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

今年6月から7月にかけて行われたの欧州選手権のうち英国で行われた8試合で新型コロナウイルスの特大クラスターが発生し、9000人以上の新規感染者が出ていると報じられた21日、SNSでは「サッカー欧州選手権」がトレンドワードとなった。「実証実験の結果が壮絶」「欧州選手権がそのまま陽性者数増加に繋がってますね」「オリンピック、無観客で正解」などのコメントが寄せられた。 【写真】スタジアムの外も密  中でも7月11日にロンドンの「聖地」ウェンブリー競技場に6万人の観衆を集めたイングランド対イタリアの決勝ではスタジアム内外で約5700人が感染した可能性があるという。ツイッターでは「むしろそれだけで済んだのかと思う」「試合というより試合後の飲酒で増えているイメージ」「海外サッカー中継見てて一番感じるのはノーマスク、自分の感覚だとビックリだけど、向こうだとそれが普通なのかねぇ」「Jリーグがどんだけ安全かわかる」との声が続いた。  また「フジロックが二の舞にならないことを祈る」と、22日まで新潟県湯沢市の苗場スキー場で開催されている「フジロックフェスティバル21」の影響を心配する声も出ていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号は明日沖縄に最接近 先島諸島で強まる風雨に警戒

2021-08-21 | 気象 大気

台風12号は明日沖縄に最接近 先島諸島で強まる風雨に警戒(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

 

台風の進路に近い先島諸島で風雨強まる

熱帯低気圧に変わりながら西日本接近か

台風の名前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体の中止協議申し入れ…新型コロナ 過去最多の427人に感染判明 “緊急事態”要請へ 三重

2021-08-21 | 医療、健康

【速報】国体の中止協議申し入れ…新型コロナ 過去最多の427人に感染判明 “緊急事態”要請へ 三重(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

 三重県では21日、新たに427人に新型コロナウイルスの感染がわかりました。  初めて400人を超えて、5日続けて過去最多となっています。  鈴木知事は午後、記者会見し、9月のとこわか国体と10月の三重とこわか大会について、日本スポーツ協会や文部科学省などに中止の協議を申し入れたことを明らかにしました。  感染拡大を受けて21日にも、国に緊急事態宣言の発令も要請するということです。  21日時点で病床使用率は54.6%、重症者は11人となっています。

コメントから

爆発的感染拡大が起きている三重県に来る方も嫌だっただろうから 中止になれば 国体出場者や関係者、三重県民もひとまず安心だろう

三重はこれでひと安心ですね。
個人的には、来月に岡山で開催されるスポーツマスターズ全国大会が本当に心配です。
期日前競技はまん防期間中だというのに、それも含めて開催予定だとか。。
今、全国から中高齢者を集めてやることでしょうか?

県民の命のためというより自分の選挙のため中止を決めたんでしょうね
県民の命のためなら14日に中止を決めてたはず
さすがに今の状況で中止にしなければ選挙がヤバいと思い中止にした

三重、緊急事態宣言の発令要請 「全県的に感染拡大」(共同通信) - Yahoo!ニュース

 三重県は21日、新型コロナウイルス感染が拡大しているとして、政府に緊急事態宣言の発令を要請した。鈴木英敬知事は記者会見で「全県的に感染が増えている。危機的状況を脱して医療への負荷を減らす必要がある」と述べた。  21日の県内の感染確認は427人で5日連続で最多を更新、自宅療養者数は1977人で1週間前と比べて約2.9倍となったと説明。「三重でも妊婦の感染者が増えている。地域で感染拡大を防ぐことが命を守ることにつながる」と強調した。  三重県には20日からまん延防止等重点措置が適用されたばかり。

コメントから

結局、感染者数が一定数を超えないと判断出来ないって、それだけ県民を犠牲している事を理解しているのだろうか?
こんな事態にならないように先手先手を打つ事がなぜ出来ないのでしょうか。
政治的な忖度が、結果的に自分たちの首を絞めている事に気付くべきです。
こういう事態だからこそ、当たり前の事を愚直にやり抜く。そういう人が今は勝つ時代です

まん延防止措置にしても来月の知事辞任後に出馬される区域の県下最大の観光地の伊勢志摩含む衆議院選挙4区は除外したので、8月は数多の県外ナンバーでどこ見ても溢れていた。
国体中止と知事選の予算分をコロナ対策に回してから好きにしてください。

少し前までは50人以下だったのにあっと言う間に増えてますね。
一体どこまで増え続けるんだろうか。
皆さんくれぐれも油断しないように気をつけて!
一人一人の心掛けが大事ですよ。

AKさん、とこわか開催を土産に衆議院になろうと三重を捨て、風向きが悪くなったら方向転換ですか。
評価したいが、遅すぎて逆にイラッとします。

判断遅すぎ。
お盆の帰省や観光客の流入で増えたのは確実。

お盆休み入る前に緊急事態宣言するべきだったと思います。
今からやと感染者数減るのにだいぶ時間かかりますよ

緊急事態宣言の要請も国体中止についても遅すぎです。

 

国政に出ることに対して県民は冷たい目で見ておりますよ。
三重県を踏み台にするなら、恐らく落選します。
これ周りの人達が皆言うてますよ。
そうでなくてもワクチン接種は他県に比べて遅れてるから、県民の不満は相当です。
知事のままでいるか、落選して無職になるか見物です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカラトミー、シニア向けコミュニケーションロボット「うちのあまえんぼ あみちゃん」を8月27日に発売 持ち主の顔を認識し孫のようにしゃべりかける

2021-08-21 | 徒然なるままに

タカラトミー、シニア向けコミュニケーションロボット「うちのあまえんぼ あみちゃん」を8月27日に発売(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

 タカラトミーはシニア向けコミュニケーション人形「うちのあまえんぼ あみちゃん」を8月27日に発売する。価格は27,500円(税込)。 【この記事に関する別の画像を見る】  本商品はタカラトミーが取り組み続ける「コミュニケーションロボット」の延長線上にあり、明確にシニア向けを目指した注目のアイテム。AI活用の「画像認識チップ」を搭載することで顔を認識し話しかけるユーザーを識別して言葉をかける。  胸のブローチはセンサーになっており、顔や色を認識し、持ち主の名前を呼んだり、着ている洋服の色を認識したり特別なおしゃべりをしてくれる。そのほかにも、カレンダー機能で季節・日時に合わせた会話や、誕生日を祝ってくれたり、歌や早口言葉などの多彩な特技を搭載している。  機能だけでなく、リカちゃんなどの技術を活用したかわいらしさも注目ポイント。タカラトミーはシニア向けの市場も模索しており、ユニークな商品といえるだろう。

シニア向けコミュニケーション人形「あみちゃん」登場 持ち主の顔を認識し孫のようにしゃべりかける(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

【画像】あみちゃんの身長はだっこにちょうどいい約30センチ  大きな特徴は、AIを活用した画像認識チップ。抱きかかえられると胸のブローチが顔や色を認識し、持ち主の名前を呼んだり、着ている服の色を見て「とってもさわやかな色づかい」とほめてくれたり、生き生きとしゃべります。  ボキャブラリーは約1600語で、約25億通りの多彩なおしゃべりが可能。音声認識により、話しかけた言葉によっては受け答えもしてくれます。また、「だっこセンサー」が搭載されており、毎日だっこしていると甘えん坊に、そうでないと寂しがりにと、接し方次第で会話やリアクションは変化していきます。  あみちゃんはタカラトミーモールで予約を受付中。9月15日までに注文すれば、9月20日の「敬老の日」までに届くとのことです。

顔を認識して名前を呼ぶ「あみちゃん人形」、タカラトミーがシニア向けに発売 持ち主以外は少し“塩対応”(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

胸のブローチにカメラと画像認識チップを搭載。抱き上げると持ち主の顔を認識し、「ミツ子おばあちゃん」などと名前を呼んで会話を始める。着ている服の色も認識し「ナチュラルなグリーンをうまく取り込んでるね」などと話題にする。  おしゃべりは約1600語の組み合わせで25億通り。カレンダーを内蔵し、持ち主の誕生日を祝ったり、エイプリルフールには嘘をついたりもする。  一方、顔を登録していない人が抱き上げた時は「適当な、差し障りのない世間話しかしない。その(対応の)違いも楽しんでほしい」という。  外観は「大人も愛でたくなる容姿」を目指した。幼児体型で顔はドールタイプ。髪には「リカちゃん」人形と同じドール用ヘアを植毛した。  両目のまぶたが開閉する他、頭や右手など6カ所にセンサーやスイッチを内蔵し、頭をなでたり、握手したりすると反応する。寝かせると目を閉じるため「寝かしつけ」のような遊び方もできる。  電源は単二形乾電池4本とデータ保持のためのボタン電池。「1日1時間ほど遊んだ場合で1カ月ほどは持つ」。  開発を担当したタカラトミーの多田翔平さん(ネクスト事業室 企画開発課 係長)は顔認識について「写真を嫌うお年寄りも多いが、あみちゃんの顔認識は画像ではなく特徴点(目や口の位置など)のみを記録する仕組み。照明の変化などで判別しにくい時は『ミツ子おばあちゃんなの?』などと確認し、持ち主ならその場でデータを追加して認識精度を上げる学習アルゴリズムも導入した」と話している。  保存できる特徴点データは10まで。10を超える場合、認識に最も使われていないデータに上書きする仕様だ。  販売ターゲットは65歳から75歳のアクティブシニア。タカラトミーは「約600万人が一人暮らしでコロナ禍で人と会う機会も減った。『張り合いがない』『会話が減った』など悩みを抱えている人は多い」と指摘する。しかし、あみちゃんを先行体験した人は「皆、笑顔になった」。  諏訪東京理科大学の篠原菊紀さんと協力し、あみちゃんと遊ぶお年寄りの脳活動を調べたところ、言語野の他に“脳トレ”のターゲットになる前頭前野などが活性化していた。篠原さんは「特に、あみちゃんに名前を呼ばれると脳では注意に関連する部位の活動が上がり、空間認知に関わる頭頂連合野の活動も一気に高まる。リアルなコミュニケーション以上の脳の活性化が期待できそう」としている。

シニア向けコミュニケーション人形「あみちゃん」登場 持ち主の顔を認識し孫のようにしゃべりかける - ねとらぼ (itmedia.co.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【衝撃作】「知ってはいけない医者の正体」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

2021-08-21 | 医療、健康

【衝撃作】「知ってはいけない医者の正体」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【衝撃作】「そのオリーブオイルは偽物です 日本オリーブオイルソムリエ協会」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

2021-08-21 | 食品の安全、料理

【衝撃作】「そのオリーブオイルは偽物です 日本オリーブオイルソムリエ協会」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の天体ショー 今夜20日から22日まで 月が木星と土星に接近 22日は満月も

2021-08-21 | 宇宙

夏の天体ショー 今夜20日から22日まで 月が木星と土星に接近 22日は満月も(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

月が木星と土星に接近

 

22日は満月も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン

2021-08-21 | 医療、健康

治験結果踏まえ迅速審査、厚労省 抗寄生虫薬イベルメクチン(共同通信) - Yahoo!ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。