https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20220511-00295470/
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20220511-00295470/
https://video.yahoo.co.jp/c/16778/96565f50692d80c9ab0b94c16480e57c59f1c89d
中国産の玉ねぎを国産と偽り販売したとして、大阪府泉佐野市の78歳の男性が書類送検されました。 食品表示法違反の疑いで書類送検されたのは大阪府泉佐野市に住む78歳の自営業の男性です。警察によりますと、男性は去年1月と12月に大阪府貝塚市内の園芸センターで、中国産の玉ねぎを「和歌山県産」や「北海道産」と偽り販売した疑いが持たれています。 調べに対して男性は容疑を認めていて、「コロナ禍や原油高などで玉ねぎが高騰しているが中国産は安い」という趣旨の供述をしているということです。 男性は少なくとも約2年前から仕入れ価格の3割増しの値段をつけて約6100kg分の中国産玉ねぎを「国産」と偽って販売して約4万円の利益をあげていたということです。
え~、そんなの知らないよ
もっと言わないと危険
マダニが100%いるそう
今流行りのキャンプでも、気を付けないといけませんね
https://article.yahoo.co.jp/detail/c4bc759ee9307c1d5abea86e6ea68c8bea1b40fe
略
2022年5月4日にツイッター上で行われた注意喚起が注目を集めた。 「奈良公園で採取したマダニ。袖口や足元から侵入して噛み付いて吸血します。奈良の鹿は100%おりますし、公園も実はマダニだらけ。『鹿に触るな』注意するより、触ったら手をよく見てね。公園で遊んだら体も見てね。付かれたら皮膚科に行ってね。怖い病気を媒介する事もあるよ。と説明する方がいい感じ」 あるツイッターユーザーがそんなつぶやきと共に、公園で採取したマダニの写真を投稿したのだ。 奈良公園の鹿にはマダニがいる――今まであまり聞いたことのない話だ。そのためか、この投稿は5月10日17時までにリツイートが7871件、いいねが1万件と大反響となっている
9日、Jタウンネット記者の取材に応じたツイートの投稿者は鹿の観察と撮影が趣味で、毎日鹿と接しているためマダニにはかねてから注意を払っていたと語る。 また、鹿に触れずとも、公園や雑木林のマダニが手の上や服に付いてることもあるため、度々確認するようにもしているのだそう。 そんな投稿者がツイッターで注意喚起を行うきっかけになったのが、大型連休の出来事だった。 「連休中、久しぶりに奈良公園は多くの観光客で賑わいました。その際、お子さんや生徒さんが、ペットや触れ合いコーナーの動物の様に鹿を触ったり、中にはハグをしたりしているところをご家族が喜んで写真を撮っている場面に何度も出会いました。鹿が突然攻撃することや、マダニがいるから気をつけて下さいね、といった話をさせていただくのですが、なかなかイメージが湧かない方も多く、写真や動画をツイートさせていただいた次第です」
また、注意喚起のツイートには、次のような思いも込めていたという。 「野生動物が暮らすアウトドアでキャンプやバーベキューなどのレジャーをされる方が増えていると思います。今回は私のフィールドの奈良公園のマダニを紹介しましたが、これをきっかけに自然の中で気をつけるべきことを子供たちと学びつつ楽しんでいただけたらと思います。また、奈良の鹿たちは人馴れしていますが、あくまでも野生動物であることを頭の片隅において接していただきたいと思います」 公園側での注意喚起は? では、奈良公園側ではマダニに関して何か注意喚起を行っているのだろうか。 10日、記者が奈良公園の管理や整備を行う奈良公園事務所の職員にマダニへの注意喚起を行っているかを聞くと、「マダニに関する注意喚起は行っていない」と回答。その一方で、こんな話をしてくれた。 「鹿は野生ですから、触らないというのが大原則です。公園内にも鹿との接し方に関する注意の看板を立てています」
マダニに咬まれるというと、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を心配する人もいるだろう。病原体を保有するダニに咬まれることで感染する病気で、重症化すると死亡することもある。 国立感染症研究所のウェブサイトを確認したところ、最新2021年7月28日時点のデータでマダニによるSFTS症例の届出地域に奈良県は含まれていないが、注意するにこしたことはない。 この機会に野生動物である鹿との接し方を考え直してみるのはいかがだろう。鹿たちは離れたところから眺めるだけでも、じゅうぶん可愛いのだし。
赤道付近で採られた鰹を使った鰹節を使っていますが、産地は関係なく、赤道付近で採られた鰹を冷凍、水揚げしていて加工しているようです。
戻り鰹は脂肪が多くて、鰹節には出汁が濁って不向きだそうです。
枕崎、指宿のでもよさそうですね。
http://shokuzai.kyokasho.biz/mame_top/mame_002
第2回:カツオと鰹節(2)カツオの回遊ルート | 放射能に汚染されにくい食品を選ぶサイト
https://www.j-cast.com/2015/06/23238441.html?p=all
https://www.kobayashi-foods.co.jp/washoku-no-umami/bonito-famous-production-area
https://www.matuno.co.jp/vegeful/category/journal07/8179.html
奇跡のピアニスト辻井伸行 初演 沖縄の風 の番組の最後
一体何なの?
普通でも弾けない超難曲
変拍子に 調も分からないような難しい曲で、速弾きに 、コンチェルトでオケと合わせなければいけないという難曲
神戸での初演
どうやって、練習したのだろう
相当な努力がいると思いますが、忙しい中、完璧に弾けるようになっているのが素晴らしい!❗
最後、始まりはトイピアノだったというので、ゆったりとチェレスタで弾く演出もいい。
三枝さんが、そでから見守っている姿も感動
最後までは見届けられないが、後、10年は、とおっしゃっていたのが、印象に残ります。
辻井さんを叱咤する曲で、ずっと見守り続ける周りの人達がいるということ
動画を挙げましたが、説明がありましたので
インフルエンザやB型肝炎枠でもあるということで、知られているという事です
急性散在性脳脊髄炎
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7381e41cfa18ba2f0d834773f24d8e7542637de
1回目の新型コロナワクチンを接種してから約3週間後、突然40度近い高熱が出たという40代の男性がいます。男性はその後、一時意識不明に。意識が戻ると、接種後の記憶がなく、下半身が全く動かなくなっていたと言います。新型コロナワクチン接種との関連はあるのでしょうか?
靴の脱ぎ履きや排泄も困難に 妻と高校生の長男の一家3人で、名古屋市で暮らしている40代の男性は、2021年10月頃から下半身が全く動かなくなり、“靴の脱ぎ履き”にもかなりの困難が伴います。また、トイレで用を足す際には介助が必要です。 【写真を見る】接種後、一時意識不明に…名古屋の40代男性“下半身不随”と新型コロナワクチンの関連は?
診断書を作成した医師は、その原因が新型コロナワクチンにあると考えています。 脳神経内科の医師が作成した診断書には、男性の下半身不随について「接種により引き起こされた一連の病態と判断する」とワクチンの“後遺症”であることが明記されています。 「ワクチン接種後の生活の記憶が全くない」 男性は2021年8月に1回目の新型コロナワクチンを接種しました。 それから3週間ほど経って、突然40度近い高熱が出て、さらに「髄膜炎」や「肺炎」も併発。一時、意識不明になりました。そして意識が回復すると… (男性) 「今まで自由に動いていた足が全く動かないんですもんね。まず一番最初に思ったのは、今まで好きだった登山ができなくなるなと。ショックでした」 そして、ワクチンを打ったあとの記憶も失われていたのです。 (男性) 「ワクチンを打ちに行ったのは覚えていますよ。けど、それ以降のことを全く覚えていないんですよ」 “下半身不随”と新型コロナワクチンの関連は? 医師の診断は「急性散在性脳脊髄炎」。 これは、自分の免疫によって脳や脊髄の神経が傷つけられ、手足が動かなくなったり目が見えにくくなったりする病気です。 実は、インフルエンザやB型肝炎などのワクチンが引き起こす、重い副作用として以前から知られていて、新型コロナワクチンでも留意すべき症状として挙げられています。 2021年度の報告件数は、インフルエンザHAワクチンが2件なのに対し、新型コロナワクチンは60件にも上っています。 日本神経学会によると、早い段階にステロイドを大量投与すると改善が見られる場合もあるということです。 両親「できれば代わってあげたい…」
男性の両親も「何をしてあげたらいいかわからない」と苦しい胸の内を明かします。 (男性の父親) 「できれば自分の思いとしては、代わってあげたいくらい。もうそれしかない」 (男性の母親) 「同じくらいの男の人見ると、(元気だった頃の)息子を思い出してしまう。これからあの子の人生はと思うと…。社会復帰のために一生懸命やっていますけどね。ごめんなさい、どうしても涙が出てきちゃう」
自己負担額2000万円以上の場合も 国の救済制度は? 新型コロナワクチンの副反応については、国が治療費を負担する救済制度もあります。申請を受け付けているのは各市町村。 その窓口でどのような判断がされているのか、名古屋市の場合を聞きました。 (名古屋市担当者) 「市の調査委員会では8名の有識者の方が、患者さんの状況などを審査します。市としては、因果関係が肯定的・中立的・否定的というような意見を添えて、県・国に上げています」 書類が整っていれば全ての申請が国まで上げられます。認められるかどうかは、やはり国の判断にかかっているのです。 現時点で名古屋市から国へ上がった申請数は62件で、そのうち救済が認められたのは8件。その他はまだ検討中だと言うことです。 (男性) 「(医療費だけで)1000万円近くの費用を払いながら生活しないといけないんですよ。嫁も息子もいるので、ちゃんと養っていかないといけない。将来どうなっていくのか不安」 男性の場合、このまま下半身麻痺が残ると、退院後、障害者用の車への買い替えや家のバリアフリー化などに計2000万円以上の自己負担が心配され、国の医療費補助を強く望んでいます
もう一度あげておきます。
「打たなきゃよかった」 どんなエビデンスよりも正確な経験者の言葉
https://youtu.be/SENDEZALlS4
ツイから
私の義祖母も、二回目のワクチン後、それまで歩けていたのが突然下半身不随、ずっと寝たきりになってしまいました。 その時は、年のせいもあり膝の痛みが悪化してと思いました、やはりワクチンの後遺症。今、義祖母はベッドでの生活です。私は一度も打ってないですが、この先も打たないと決めました。
首、肩、背中、膝、足首の関節痛くて仕事に成りませぬ
職場の人は体温調節ができないと言ってました。
それ、私の周りにもいる。 ワクチン二回接種してから35度台から上がらないって
常に低体温になったって、本人も自覚あるようです。 体温って免疫力に直結してるんじゃなかったっけ ワクチン打って、免疫下がった事になりますね
低体温は免疫力下がってるので、抵抗力は下がってると思います。 1度上がるだけで全然違うって聞きます。 3回目、4回目辺りでhivにかかった人と同様の免疫力と言ってる先生がいるので、これからが心配ですね
自分の身の回りでは少し前までは松葉杖か、足が不自由なのかな?という歩きかたの人が増えているという体感でした。 ここ最近は車椅子の方が増えています
私の父は今年の3月、ワク打った翌日に脳梗塞で倒れて半身麻痺、まだ入院してます。。
このニュース観ましたが医師が認めても国がワクとの因果関係を認めないようですね。国が認めるのは摂取直後のアナフィラキシーだけのようで
この間、病院に行ったらタクシーからおじさんが貞子のように這いつくばって出て来て病院の玄関で3回目を接種したら急に足が麻痺して歩けなくなったと叫んでいました。結局、その病院では解らず救急車で別の病院に連れていかれた。間違いなくワクの後遺症だな
薬害の歴史
youtu.be/st26Bsl5GAc ワクチン接種の為の判断材料を金の亡者達がマスコミを使って伝えようとしませんでした。 マスコミが作った空気によって政府は責任逃れができるように万全を整え。そして国民に接種を強要しました。
脳神経内科の医師が作成した診断書… 丁寧な手書きで細かく病状が書いてあって、我が事のように受け止めて誠意を持って診断してくれたのだとわかる 副反応と言うだけで門前払いも多いと聞くのに、ワクとの因果関係を認めてくれた勇気ある医師
(※よく認めて書いてくれたと思います。いいお医者様にあたりました。)
本当にそう……そしてよくぞ番組も取り上げました、その担当者も勇気ある
私の周りでも6人も救急で運ばれ半身不随の方 や今までマラソンしたりして健康だった方が癌になりました こんなワクもう止めるべきです
職場 3回接種者 1.心筋梗塞で救急車で搬送 2.糖尿病悪化 片脚切断 2回接種者 1.ものもらいができて眼帯2ヶ月取れず (2名) 2.うつになり休職 1回接種者 高熱下がらず病院で2回目打ったら死ぬよと言われる エビデンス好きな人達って目の前の現実は何に見えてるのだろう? 副反応?病気?偶然?陰謀?
知人から聞いた話なのですが、その方の会社の同僚が接種した翌日に突然全身麻痺になり、半年以上入院しリハビリをしているが退院の予定はまだないそうです。まだ若いのにかわいそうすぎる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c14bf62f34d5226768326ece95895b1c8f268477
譜面を見ながら、リコーダーの練習をする男の子。 ベトナム・ホーチミン市に住んでいた、塙幸士くん(10)。 4月、母親と南東部ムイネーにあるリゾートホテルで、プールの排水溝に吸い込まれ、死亡した。 父親・塙義一さん「溺死に至った、そこの真実ですね」 原因究明が果たされていないとして、父親の義一さんは、捜査の徹底を求めている。 いわゆる“流れるプール”で友達と遊んでいる最中に、姿が見えなくなったという幸士くん。 プール壁面の排水口に背中を吸い込まれていた状態で発見され、その後、死亡が確認された。 背中には、その時にできたあざが残されていた。 父親・塙義一さん「われわれの考えでは、プールの吸い込みによって(あざが)発生したんじゃないかということで」 家族側は、プールの設置や運営などに安全管理上の問題があったと考えている。 父親・塙義一さん「子どもに対して、(原因究明が)唯一親がしてあげることかなというのが、そこはなんとか、本当に解明したいと切に願っております」 家族の要望を受け、ベトナムの日本大使館は、地元当局など関係機関に外交文書を送るなどして、原因究明に向けた働きかけを進めている
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc2222e300f5b7a8b71806dff3d27939efd925e8
子どもの黒目が、内側に寄っている状態、「内斜視」と呼ばれます。 今、子どもや若者を中心に「急性内斜視」が問題視されているといいます。 一体なぜなのでしょうか? 【写真を見る】子どもや若者の「急性内斜視」が問題に 元に戻らなくなり、手術が必要となるケースも 「急性内斜視」とは、そもそもどんな症状なのか。 鳥取県米子市にある眼科クリニックで聞きました。 ふなこし眼科ペインクリニック 石倉涼子 副院長 「子どもや若い成人の方に急に起こる内斜視で、物が急に2つに見えたり、お子さんの場合2つに見えると困るので片目をつむったりする症状が出てきます」 この急性内斜視は、増加傾向にあると言います。 なぜ今、問題視されているのでしょうか。 ふなこし眼科ペインクリニック 石倉涼子 副院長 「最近増加傾向にあるという報告が多く、小型のスマートフォンや携帯ゲーム機を長時間使うことで、急性内斜視が発症すると言われています」 スマホやゲームなどのデジタルデバイス。
どのように利用しているのか、親子や若者に聞いてみました。 親子 子「タブレットでYouTubeとか見たりする」 Qどんなの見てる? 子「ひめちゃんの。あとぱうぱう」 親「パウパトロールね。アニメを見ています。」 高校生 「長い時で9時間とかあります。配信とかを見ているので、配信は2~3時間余裕であるので、そういうので長い時間見ちゃうのかもしれないです」 コロナ禍もあいまって、今では、タブレット端末が児童ひとりひとりに配布されている小学校も出てきました。 そして、急性内斜視を一度発症してしまった場合、元に戻らなくなったというケースも報告されていると言います。
ふなこし眼科ペインクリニック 石倉涼子 副院長 「デジタルデバイスの使用をやめて1か月くらいで回復する報告が多いですが、1回発症すると元に戻らなくて、手術が必要になったという報告もありますので、気をつけていただきたいと思います」 急性内斜視にならないためには、どんな対策が有効なのでしょうか。
ふなこし眼科ペインクリニック 石倉涼子 副院長 「どうしても近くで、スマートフォンを見てしまいますが、30センチくらい距離を離して見ていただきたいです。あと長時間の視聴が良くないと言われているので、20~30分近く見たら少し視線を外して遠方を見て、目のピント合わせの時間などリラックスさせてあげるのがいいと言われています」 スマホやタブレットなどのデジタルデバイス。 正しい使い方を理解することが必要です