今年も無事に祭りを迎えることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/1d0184f018f70a8ac0bb47a7f3a74f77.jpg)
焼きまんじゅうやかき氷などの出店準備も完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/76427b53432027d183c27497c255c127.jpg)
今回は300串用意しました。甘辛のみそだれが焦げる香りがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/12abb2b54be0473a5d7e90928eefab37.jpg)
上州八木節の披露です。向かって左端がじいちゃんと孫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/1a5c92ee3b5faeb9a387d219b9410fd2.jpg)
井田県会議員も飛び入りで、大正琴の生演奏をバックに一曲♪
翌日はいよいよむぎわら舟を町内曳きまわし後、利根川へ送り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/cdbe22843e4730b6a16f278d4bf42258.jpg)
むぎわら舟曳手の神社役員衆勢揃いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/9477f0c73f208b202e3651361e4c0329.jpg)
曳まわし途中に、地元セブンイレブン五料店差し入れの「ガリガリ君」でクールダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/0e034389c9390bb4ab47125a70ae84db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/e1621bb069754a4de492dc56735bc56a.jpg)
18時30分、地元の皆さんに見送られて利根川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/1d074c705ad969cad5ff5ffac1722273.jpg)
区民の災厄をのせ、送り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f4/2b569a4abb1305d6a18f1f33106d3ad1.jpg)
無事流れに乗り一路利根大堰へ。
暑い夏のスタートが切られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/1d0184f018f70a8ac0bb47a7f3a74f77.jpg)
焼きまんじゅうやかき氷などの出店準備も完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/76427b53432027d183c27497c255c127.jpg)
今回は300串用意しました。甘辛のみそだれが焦げる香りがたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/12abb2b54be0473a5d7e90928eefab37.jpg)
上州八木節の披露です。向かって左端がじいちゃんと孫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/1a5c92ee3b5faeb9a387d219b9410fd2.jpg)
井田県会議員も飛び入りで、大正琴の生演奏をバックに一曲♪
翌日はいよいよむぎわら舟を町内曳きまわし後、利根川へ送り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/cdbe22843e4730b6a16f278d4bf42258.jpg)
むぎわら舟曳手の神社役員衆勢揃いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/9477f0c73f208b202e3651361e4c0329.jpg)
曳まわし途中に、地元セブンイレブン五料店差し入れの「ガリガリ君」でクールダウン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/0e034389c9390bb4ab47125a70ae84db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/e1621bb069754a4de492dc56735bc56a.jpg)
18時30分、地元の皆さんに見送られて利根川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/1d074c705ad969cad5ff5ffac1722273.jpg)
区民の災厄をのせ、送り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f4/2b569a4abb1305d6a18f1f33106d3ad1.jpg)
無事流れに乗り一路利根大堰へ。
暑い夏のスタートが切られました。