我が家のハナミズキ満開です。
右のガゼボにはバラが開花を待っています。
ノースポールも毎朝開花して日没とともに花を閉じます。
まだ5分咲きぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/70b13d8a92fdef0fe12c715c1d7048f3.jpg)
すずらん。たしか30年ぐらい前に義父母を連れだって浅間・草津に遊びに行ったときに浅間ルートの
道端から頂いてきた株の子孫だったと思います。
きれいな花には毒があるといいますが、すずらんも有毒植物だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/31aecd4071e92a2c0760d78fab2bfe64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/4ac6d12932c16082a73d5d4e3a72536d.jpg)
こきたないスイレン鉢
冬に雑草を取り除きリセットしましたがやっと葉が水面に出てきました。
夏に開花しているようですが、ここ数年は平日に開花しているので花を見ていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/86f8d2545ed99a8c2b12dc1568728d86.jpg)
カラーも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/5e3a6ff1640be0916827ae499f200301.jpg)
もう少したつとラベンダーが咲き始めます。
庭の管理はもちろん、わたしの奥さんです。
右のガゼボにはバラが開花を待っています。
ノースポールも毎朝開花して日没とともに花を閉じます。
まだ5分咲きぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5a/70b13d8a92fdef0fe12c715c1d7048f3.jpg)
すずらん。たしか30年ぐらい前に義父母を連れだって浅間・草津に遊びに行ったときに浅間ルートの
道端から頂いてきた株の子孫だったと思います。
きれいな花には毒があるといいますが、すずらんも有毒植物だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/31aecd4071e92a2c0760d78fab2bfe64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/4ac6d12932c16082a73d5d4e3a72536d.jpg)
こきたないスイレン鉢
冬に雑草を取り除きリセットしましたがやっと葉が水面に出てきました。
夏に開花しているようですが、ここ数年は平日に開花しているので花を見ていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/86f8d2545ed99a8c2b12dc1568728d86.jpg)
カラーも咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e3/5e3a6ff1640be0916827ae499f200301.jpg)
もう少したつとラベンダーが咲き始めます。
庭の管理はもちろん、わたしの奥さんです。