クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

連休初日は「ららん藤岡」で!

2017年04月30日 06時31分36秒 | Weblog
道の駅、ららん藤岡で開催されたデザインロックフェスティバルに行ってきました。

お目当ては4月15・16日に群馬の森クラフトフェアに出展されていた「玉響glass」さんの”宇宙”です。

見つけて数分で買っちゃいました




大きさはチュッパチャプスを一回り大きくしたぐらいです。



見る角度、光のあたる角度で宇宙に浮かんでいる地球の色がさまざまに変化します。

背景には銀河や大星雲、彗星も見えます(私には、ですが)

以前誕生日に買ってもらった



鶴田一郎さんのリトグラフ「永遠の愛」に勝るとも劣らない作品です。

この方が主宰の森川さんです。連日、各地のイベントに出店のため、しばらくネットショップは休店しネットショップ用作品まで持ってこられたとのことです。

作品の説明だけでなくお客様との楽しい話も聞かせていただきました。








さまざまな作品の一部です。












ほかにもこんなお店がたくさんありました。









ららん藤岡は上信越道の藤岡パーキングに併設されていますので柵を通り買い物も楽しまます。







午後から急に天気が荒れて大風・大雨だったけど出展されていたみなさん、大丈夫だったかな?。